13の視点からの才能発見講座 最終回終了後の気づき | 自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自己理解が自分らしい人生を歩む鍵 自己理解スペシャリストの好き!をお得に叶えたプライベート旅も投稿していきます^^

キャリア敎育ブログ人気ランキングに参加しています。
ポチっとしていただくと親子の笑顔が広がります。



やったー!!!
2017年スタート時に
1位に返り咲けました




現在1位(^_^;)
応援よろしく
お願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓


好きは才能、才能を仕事に




☆子ども職業ナビゲーター
☆自己理解スペシャリスト
奥 貴美子です。



13の視点からの才能発見講座 1期生
終了しました。




この講座
その人のもっているもの
(心の資産とよぶ)が全部
見えてくるので
15時間の講座なのだけれど




なんだか
もう何年も一緒にいる
同級生のような
感覚に陥ってしまう





いろいろと
引き出した本人である
講師自身が
そんな感覚になるので




きっと
受講者の皆さんも
同じように
感じてくれていると
思う
(願う (笑))




0期生さんの時も
同じ感覚でした




加えて
びっくりする事に




私の好みや
性格、強み、能力についても
みなさんが、とっても詳しい事に
自分自身が驚く





なんで
そこまで
知っているの!?という部分まで
ご存知で





とっても
嬉しくなる
無理しなくてよいし





たとえば
・スポーツ観戦はあんまりしない
・さむがり
・旅好き
・バイヤー的ほりだしもの探索好き
・人が好き
・自由が必要
・自然が大好き
・本が好き
・子ども好き
・表現者
・良いもの
・本物が好き

・・・・・・・・・・・





とか細かいものも
私自身もびっくりしました。




そして
他のクラス
(KCC,DCなどの)
子ども達のクラスでも

同じ事が
おきる




クッキー先生の
好きなモノはなんでしょう!?
ときくと





子ども達
みんな
私のかわりに答えてくれます。






・旅
・本
・映画
・子ども
・大好きな事がある人が好き





即答です!!!





つまりは
きっと
私は、自分を理解して
全部だして(表現して)いるから
皆に理解も
してもらい
無理をしなくても
自然体で
うけいれてもらえてる
(許してもらえてる)状態なんだと
思う。





自己理解がすすめば
自己表現すれば
こんなに
楽に生きれる!という
良い例だと
思う





そして
好きは才能、才能を仕事に
を大切に
しているだけに





好きな事
すべてが
ミクスチャーされた
お仕事をさせてもらっている




同じラインで
書かせてもらうことが
おこがましい
と思うぐらいの
あの方も





みなさんが
知っている方





そう
ウォルト・ディズニーさん





彼なんか
自分を仕事に
本当に忠実に具現化できている





♡動物⇒ディズニーキャラクターは動物ばかり
♡鉄道⇒ランドの乗り物も鉄道はかかせない
♡アニメ⇒ディズニー映画、アニメーション・動くもの
♡絵をかくこと⇒キャラクター
そして
彼の強み、得意、能力分析
などの13の視点からみても
やはり
彼自身=仕事になっているのです。






もうねえ
自分を
知っちゃうと
理解しちゃうと






自分でしか
生きれなくなっちゃう。





ディズニーさんだけでなく
輝いて仕事している人
全ての人なの!






さあ
自分を理解しに
きてください!






受講者のみなさんが
変化進化していくので
自信をもって言えます。

 

 

 

 

 

 

 

👇👇👇👇👇👇👇👇👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きは才能 才能を仕事に

伝記クラブ・KCC・その他教室
セミナー・グループワークショップ・ランチ会
などのお申し込みは▼


👆
(受講希望日を選んでいただくと体験希望に✔をしていただけます)
 
 

個別相談の
お申し込みご予約は▼

 


★我が子の才能を発見できる7つのコツ
メルマガ・是非登録してみてくださいね
メルマガ購読のお申し込みはこちらから▼
 

 

 


 

 

 
現在キャリア敎育ブログ人気
ランキングに参加しています。
下の『進路指導・キャリア敎育』
をポチっとクリックお願いします。
一日一回有効で、1週間の
合計クリック数で順位が決まります。
現在、全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです。