13の視点からの才能発見講座後のポイント | 自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自己理解が自分らしい人生を歩む鍵 自己理解スペシャリストの好き!をお得に叶えたプライベート旅も投稿していきます^^

キャリア敎育ブログ人気ランキングに参加しています。
ポチっとしていただくと親子の笑顔が広がります。



やったー!!!
2017年スタート時に
1位に返り咲けました




現在1位(^_^;)
応援よろしく
お願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓


好きは才能、才能を仕事に




☆子ども職業ナビゲーター
☆自己理解スペシャリスト
奥 貴美子です。



前回のブログの続き



13の視点からの才能発見講座
受講を最大限に活かすコツ




そして
ポイント




受講後は
この理解した自分を
世の中にだしていく事が
ポイントなのです。





自分を知り
自分を出していく事が
自分らしく生きる何よりの
王道なのです。



じゃあ
どこで
どうやって出すの!?




ビジネスをしている人なら
名刺の中に自分らしさをだす
ブログ書いている人なら
記事の中にだす
自己紹介でだす
自分のセミナー、講座でだす



お仕事
してなくっても同じです



服装でだす
キーホルダーでだす
プライベート名刺つくってみる
面接にいく
自己紹介時にだす





敵ができても良いじゃない
その代わりに
がっつり
仲間もできるから





来てくれ来てくれ
って言わなくっても





自分を
だしさえすれば
(せっかく言語化できたものを
使ったら良いんです

せっかく多視点からの言葉を
豊富に持ち帰ったのですもの)




同じ考え
価値観に賛同し
そのあなたの
心資産
才能
魅力を
良しとする人が
集まってくるのです。




何かをさがしまわるより
自分を知る事のほうが
何倍も何倍も
大切で、盲点で、価値があることなのです。





それは
子ども達も
同じく




みんながやるから◎◎とか
◎年生は、このぐらいできて当然だからとか
今まではこれが常識だった




なんて事と
比べる事自体が
ナンセンスなんです。




見るのも
知るのも
自分自分




レッツら
自分!!!






そして
それができてないと
ブレブレだと
しんどい時代が
もうすぐそこまできてます。




どこ行っても
あなたは
何者で、何が出来て、何がしたいのか!?




きかれます




答えられない自分が
いると
しんどいです。




選んでもらえるか
選んでもらえないかで




一喜一憂




違うんです




自分の人生は
自分で選ぶんです。



ビジネスでいう所の
お客様も
自分で選ばせていただくんです。





その選ぶための
材料が
自分を知る
(自分のもっている物
見えない心資産価値を知る)





そういう事

 


👇👇👇👇👇👇👇👇👇

 

 

 

 

 

好きは才能 才能を仕事に

伝記クラブ・KCC・その他教室
セミナー・グループワークショップ・ランチ会
などのお申し込みは▼


👆
(受講希望日を選んでいただくと体験希望に✔をしていただけます)
 
 

個別相談の
お申し込みご予約は▼

 


★我が子の才能を発見できる7つのコツ
メルマガ・是非登録してみてくださいね
メルマガ購読のお申し込みはこちらから▼

 

 

 


 

 

 
現在キャリア敎育ブログ人気
ランキングに参加しています。
下の『進路指導・キャリア敎育』
をポチっとクリックお願いします。
一日一回有効で、1週間の
合計クリック数で順位が決まります。
現在、全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです。