【九州場所】~中盤戦 | 鶴竜大好き!ナオりゅうのブログ

鶴竜大好き!ナオりゅうのブログ

大相撲・井筒部屋の鶴竜関を応援するブログです☆


中盤戦まで終わって 6勝4敗



       ・

       ・

       ・

       ・

       ・




鶴竜関よ


今、何思う……?



かぽーん





いや~しかし、アレですね

私がちょっと目を離すとすぐコレですね!

4敗って(笑) ←笑い事じゃありませんけれども



しかも、負けた内容がまた悪いときたもんだ!

いったい何を考えてるの、おバカさん!とでも言いたくなるような

まったく以てヒドイ内容です


十日目を終えて某アナの台詞


『優勝争いは両横綱に絞られましたね』



両横綱…?

当然に先輩横綱2名と言わんばかり


その天秤から漏れ落ちた鶴竜関にもどうか愛の手を~~~!!!

鶴竜ファンにとって、いかにももの淋しいアナウンスです


鶴竜関には、こういう、箸にも棒にもかからない扱いをされることが

ままありますが……


腐っても鯛


破れても小袖


曲がりなりにも、横綱ですぞー!?(おーい)



みなさん、時々ど忘れされるようですね……



まぁ、しかし

そうはいってもアナばかり責められません


Yahoo!で『鶴竜』と検索すると


鶴竜 弱い


と、勝手に入力補助されてくる昨今


その存在感の薄さは自らが招いたもの素直に受けとめ

現実を直視し直さなければならないところへ来ていると言えるでしょう




実際

破れた4番はひどかった~ぁぁぁ(嘆)



そう


情けないこと、このうえなし!!

(喝)




覇気もヤル気もプライドも感じられない


先場所、誰彼の批判をもろともせず

なりふり構わず優勝を目指したあの同じ力士だとは到底思えません





私も、諸事情あって

ブログの更新頻度が落ちている手前

そうやんややんやと

ダメ出しできる立場にもないことは自覚しておりますが


(ゆえに、鶴竜関に、この言葉が届くとも思いませんが)



しかし、一言言わせてください






どうか鶴竜関


こころを強く持って


ときに横綱であることを忘れる勇気をもってください



ファンは、あなたが横綱だから好きなんじゃない

あなたの相撲が魅力的だからファンなのです


だから 自分の相撲を見失わないで




【結果はあとからついてくる】


それは、あなたが一番よく知っているはずでしょう





終盤戦、のこり5日間は


雑念を振り切った、

この10日間の苦しみを力に変えた


鶴竜関らしい相撲を期待しています






無になれ、鶴竜!




この画像を見て涙ぐむファンはどれだけいるでしょう……

思い出して鶴竜関、かつての、あなたの悔恨を