ネットで見かけた記事を引用させていただきます。

 

この方は、個人のご自宅だったようですが、

 

法人様の事務所でも全く同様な事になります。

 

 

 

 

自分の会社が、フレッツ光コラボ事業者 

からのお誘いにのってしまい、

NTTさんの直契約になっていない場合は、

全く同様な事になります。

 

このコラボ事業者のNO1の実績が、

ドコモさん というから、お客さんはSHOPに

手続きに行っただけで、

加入されてかえってきたりする。

 

後は登録通知書が来たら、契約完了。

 

この方のブログの様な、自体に見舞われる。

それは月々少々のメリットはあるでしょう。

それと引き換えに、

安定運用を無視するような事です。

 

 

ラピッドテレコムは、フレッツ光コラボは、反対します。

 

 

もうしてしまって、抜けたいと思ったら、解らなかったらラピッドテレコムにお聞きください。単なるお節介アドバイスになってしまうかも知れませんが、もう騙される事は無いことは保証致します。

 

 

ちなみに、よく聞かれてしまうので、

お伝えしますが、ラピッド光電話

は、NTTさんのフレッツ光コラボではありません。

全くのオリジナルです。

小さい会社でも、電話会社できるもんだす!