ついに娘を連れてハイキング(かるい登山)に行ってきましたー。

場所は横浜の金沢区、栄区、磯子区をまたぐ、円海山周辺です。

{912887B8-818A-4C27-9C1F-7DB69ADCD1F9}

マップ左上の上郷森の家の駐車場に車を止めました。

娘が疲れて嫌がってもう行くのヤダ!ってならないよう、ご機嫌取りながら歩きましたウインク

おたまじゃくしいるかな?
{7611393E-F338-4E6D-952F-7C474C1F11F4}

まずは横浜で一番高い山「大丸山」に。
私たちが登るコースは3分ほど上り坂ですぐ頂上。

金沢の海が見えたー。
真ん中のもっこりは野島。
まさにこのとき、友達一家は野島で潮干狩り中爆笑
{C9810A03-E23B-4893-95AC-45FB5D6EC639}

この先の下だりが急で長かった。
{7A7A6530-12E7-4FFA-A93C-D8CED2BCEC7A}
私たちとは逆(金沢自然公園のほう)から大丸山に登るのは、登りが長いので子連れハイキング初心者は結構厳しいと思います。
途中で小学校1年生くらいの子が愚図って泣いてましたからえーん



大丸山の下りが終わったら、ずっとなだらかな道でした。
{E284D7B0-1E23-4CDE-BCAD-BEB59DE5DD40}

途中、何度もオヤツタイム(笑)
{4C5E8FE6-DD8E-43CA-9B52-AE3B987AB191}

2時間で目的地「いっしんどう広場」に到着!
(マップ右の真ん中らへん)

お待ちかねのランチタイムウシシ

朝握ったおにぎりと、バーナーでお湯を沸かして作ったカップラーメン。
{D8C0375F-E844-42C1-9EE8-31FE74B6E97A}
二人ほんとに瓜二つで、顔を隠さず晒したいくらい。

{A23F1982-EAFE-40EB-80B5-1E39B6C5578E}
自然の中で食べるカップラーメンは美味しかったーもぐもぐ

ここからは、大丸山を通らないルートで駐車場へ引き返し。

何度も何度もオヤツタイム。
{96070B42-3CA9-483A-B313-AB8A0CF39506}

帰りは穏やかな道だけでした。
{8ED43777-9AC0-45E7-BE54-E6386ECEB88E}

10時から歩き始めて、14時半に到着しましたー。

ウグイスがずっと鳴いてたり、キツツキが木をつつく音が聞こえたり、タイワンリスが追いかけっこしたり。
子供と一緒に自然に触れることができて良かったですニコニコ

ただ、この老体…明日はどんなことになってるでしょう爆笑脚が疲れたよー。
朝、ベッドから起きあがれるかな?