GW帰省&旅行中。

娘がいてゆっくり食べれなかったり、夫に合わせて本当は1人で食べたくてもシェアしたり、なんだかんだ食に関しては、ストレス溜まりつつ、カロリー貯金は借金中。。。。。

少しずつ慣れ?諦め?もつき、それで暴食気味になったり、感情が乱される位のストレスになったりはなくなったけど。


普段の

カロリー抑えても、PFCバランス良く食べ応えあり、私の食嗜好に合った食事
+お楽しみの夜アイス
+カロリー貯金もできるもんね

の生活が恋しい。。。


せっかくの非日常&普段より摂取カロリー高いからもっと充実感感じたいなぁ。


しかし、ソフトクリームシェアって食べた感が少なすぎ。
(スプーンついてたから、舐めるものだから嫌とかではなく。)
量が半分なこと以上に、食べるタイミングを相手のタイミング見計らったり、量をどの位か伺ったり(あんまり一口にでかく食べると、なんか言ってこられたりする)しながら食べるのが、楽しめなくて嫌すぎる。。。
せっかく美味しいやつだったから、1個自分の好きなように食べて満足したかった。

とりあえず、ソフトクリームはシェアしたくない、1人で1個食べたいって主張はしよう。
それ位自分の希望通したっていいよね。
というか、なんでそれ位のことを主張できず気を使ってしまうのだろうか、、、???
食に執着しすぎと思われて嫌な顔されそうだからだろうか???