最近のチビ助とご飯メニュー。 | 1歳半の息子が肝芽腫小児癌ブログ〜闘病から現在〜ポジティブにいこう! 絶対治るよ、大丈夫!小児ガン・小児がん

1歳半の息子が肝芽腫小児癌ブログ〜闘病から現在〜ポジティブにいこう! 絶対治るよ、大丈夫!小児ガン・小児がん

当時、1歳半の息子が肝芽腫の告知。闘病記。子育て。
珍しい肝芽腫という小児癌。
少しでも認知が広がれば、と思い始めました。
退院後の現在は子育てや料理や日常のことをのんびり書いています♪
2018年4月 退院。
2024年 寛解6年。

癌を予防する食生活。


食べたご飯はこちらです!!



☆日

納豆ごはん
野菜と豆腐ハンバーグ
にんじんと大根とちくわの煮物
豆腐の味噌汁
サラダ(大人のみ)


☆日

納豆ごはん
大葉とスパムとチーズの春巻き
じゃがいもとにんじんとたまねぎとウィンナーのジャーマンポテト
スパム(春巻きのあまりで大人のみ)
プチトマト
ブロッコリー
大根と水菜の味噌汁
サラダ(大人のみ)


スパムは塩分があるので、細切りにして春巻きの皮で巻きました。
まだ2歳のチビ助には塩分が強いので、スパムは細切りくらいが丁度いい。
これはとても気に入ったらしく、お代わりを要求したチビ助でした。ニヤニヤ
(チビ助のは大葉は抜きました)





かーちゃん、この春巻き、うまいじゃないかっ!
オラ、気に入ったぞ!





今週は旦那の実家から沢山の野菜が届いたり、友達からプチトマトをもらったり、スパムは妹からもらったりと、頂き物様様な食卓になりそうです。デレデレ


節約バンザーイ!!



いつもわたしの料理はちょびちょび食材を使いまわしたり、カサ増しするので、旦那からは


ケチくさっ!チーン


と、言われるのですが、それくらいじゃないと、、


家計がまわらんわいっ!!チーン



無視してケチケチご飯をせっせと作っています。ニヤニヤ



かーさんは毎日、1週間の献立考えるのが大変なんだよ。


***

そして、仕事復帰にあたり準備が始まりました。


髪の毛、4ヶ月カラーしていなかった、、ゲロー


キレイキレイしてきました。


美容院に行くって気持ちが晴れ晴れしますね。


あとは、、



ダイエットのみ。



これが一番大変だわ。チーン


なんでチビ助の入院中にこんなに太ってしまったんだー。チーンチーンチーンチーンチーン



はい、自分の怠慢と甘さです。。笑い泣き


復帰まであとわずか、、


ががががんばろう。。




***


そして、今晩のメニューです〜!



スナップエンドウとにんじんと蒲焼きの炊き込みご飯
タラの煮付け
じゃがいもとにんじんとたまねぎとウィンナーなジャーマンポテト(前日の作り置き)
大根と水菜の味噌汁
プチトマト
サラダ(大人のみ)


チビ助、気に入ってくれるかな〜。デレデレ




***


最近のチビ助さん。


踊り狂う。ちゅー


おかあさんといっしょの
シルエット博士
ブンバボーン
ベルがなる

わ〜お

は相変わらず踊ります。


プラスして、バイキンマンのうた。


こちらがレパートリーに追加されました。ウインク



マイクを持って、ところどころ歌ってます。笑



ねぇ、マイク遠くない?

ママにはジャイアンのコンサートにしか見えないよ?笑




こちらのオモチャでバイキンマンの音楽を流します。

ディスクが入れ替えられるので、好きな音楽を流しています。ウインク




一度もちゃんと使ったことがないオマル。


完全にオモチャと化した。





チビ助、初こどもおみくじ。




末吉かーい!!


ちなみに旦那は吉。

わたしは大吉。


やっほーい!





ひゃっほーい!!




パパがかける掃除機にドキンちゃんを乗せるチビ助。


掃除機の近くに行かないで〜。滝汗




ちょ、待てよ。




乗っちまおーっと!


わたし)おい、コラ!




ピコピコハンマーで掃除機の真似。


物をどかしてピコピコハンマー掃除機をかけます。


き、几帳面だね。笑




ママ〜、荷物持ってあげるよ〜!デレデレ



母)ありがとう!…あのぅ、有難いんだけど、、中身生クリーム入りカップケーキ!!笑い泣き


見事に生クリームが出ていました。笑




友達への安産お守り。デレデレ


想いを込めて、縫いました。


母子ともに健康で無事にお産を迎えられますように。ウインク



元気にいきましょ〜!!


来週は外来です!


AFPも他も全部、大丈夫でありますように。