クルマいじり | 軟式(ゴムボート)釣り部、時折硬式

軟式(ゴムボート)釣り部、時折硬式

積丹半島の春から秋にかけてボートで釣りしまくっています。
時折太平洋やオホーツク更には道外遠征もあるかも

先日釣りの帰りにポチったタイヤが届いたので



少々気が早いがスタッドレスから履き替えた

265/70r17オールテレイン

今までのラジアルに比べるとサイドウォールが立ってるので数字よりもデカく見えてゴツイ感じ!

それと思ったよりもロードノイズは少なくてこれなら長距離も快適に過ごせそう。

ただ外径と接地面積が大きくなったので加速が鈍くなった感じとステアリングが若干重く感じるようになりました。

あとは平地でも全部切ると少しハウスに当たる感触があるのでワイドトレッドが必要になりそうです。

翌日は早朝から仕事をこなしてからの陸運局へ

先日仕入れたステップワゴンの車検です。

無事にクリアしました。

正直コレにヒッチつけたら全て解決してしまいそうな気がしますが悪路や砂浜を走るのにJeepは必要…と言い聞かせながら維持していこうと思います(笑



今日のお昼は二十四軒の昔ながらの中華屋さん

個人的には大好きなスピード感とボリュームでしたが

今じゃほぼ無くなってしまった愛煙家のオアシスなので食事を終える頃には結構燻された感ありました。


ザンギ定食(ライス大)

800円


ビジュアル感はもちろんですが味も旨かった!

ただスープはもう少しベースに味付いてたら良かったかな?

ほとんど片栗粉の味でした(笑


来週は息子の荷物を運ぶのに釧路へ行きます。

もう少しで離れるとお思うとやっぱり寂しいですね〜。

ただ釧路管内の釣り開拓しようと思います!