週に一度、外食ランチをすることにしたカトラリーシリーズ2回目です。


 本日、食べましたのは・・


ナユミマ 三日月(さんかげつ)日記

                     冷麺です!(^-^)/


 正確には「サラダ冷麺」というMENUになります。

 700円しますからね。「サラダ」の単語がついてないと、納得できない印象になると思われます(笑)。


 我が街「呉」では、冷麺も名物のひとつ・・って、麺類では何が名物なんだっけ?

 冷麺、つけ麺、僕、細うどん・・でしたっけ? まぁ、いいや。

 まだ暑い日がつづいてますので、冷麺の有名店では、

 行列を作っているところもありますね・・(行列を)お見かけします。


 しかし、今日、訪れたのは、特に冷麺で有名!なお店ではありません。

 「Café しとろん」です。

 ・・名前を聞いても、ピンとこない人でも、場所と外観を見聞きすれば、

 「あーぁ、見たことがある! ・・何か気になってた(笑)」 と、おっしゃられる様なカンジみたいです。

                                          (だってこれ実話ですもん(笑))


ナユミマ 三日月(さんかげつ)日記

 れんが通りの一番端~(山側の)迄行ったところ・・

 昔、銀座デパートがあった辺りの、すぐ近くです。

 (画像は旧・銀座デパート側から見た時の角度)

 外観、建物がとても、細長いです。まぁ、街中の建物って、何処もこうなってるのかもしれませんが・・

 ここは両隣がないので、余計、際立ってそう見えます・・ね(笑)。



ナユミマ 三日月(さんかげつ)日記 入ってからも奥に長い・・


 机が4つしかありません。私は11時台にこれたので余裕でしたが、

 12時を前にして、瞬く間に埋まってしまいました。何せ、4つしかないからなぁ・・


 常連さんと、観光客の方が半々でした。

 観光の方は、お店に電話して辿り着かれた様ですので、

 何かの情報媒体に載っているものと推測されます。

 常連の方は・・又、風流なお話をされていて・・ 

 文化を愛する客層に支持されているのが、うかがえました。

 お店に置いてある本も、日本文化に関する書籍だったりして、一風違います。


               「サラダ冷麺」700円・・※夏季限定

ナユミマ 三日月(さんかげつ)日記

                 ↑この白いお漬物が甘くてほの旨し!


 食器が又、お洒落・・ 画像だと伝わりませんが・・(ホントに残念)

 おにぎりはランチに付いてくるもので、中はしそむすびでした。手作りの味音符
 

ナユミマ 三日月(さんかげつ)日記

                  サラダがちゃんと美味しい!


 正直、予想以上でした。ごまドレと、七味&糸とうがらしがかかっており、

 野菜はちゃんと冷えており、フレッシュです。そしてすんごいボリューム(笑)。

 私は生野菜がそおんなに好きではありませんが、今日は8割方、食べてしまいました。

 (それでも残して、ごめんなさい)

 肝心の冷麺は、世に言われるところの、酸っぱいしょうゆだれ?

 こちらも美味しくて、高レベルでした。

 有名店と比べてどうか・・は、わかりませんが、「呉だから食べておこ」という方にも、

 決して裏切らないレベルだと思います。ました。



                      《他のMENU》

ナユミマ 三日月(さんかげつ)日記

 ここは珈琲も美味しいらしい・・と、小耳に挟みました。

 もうちょっと安いか、ランチだと+いくらかで付けばよかったんですが・・

 なかったので、今回は飲めませんでした。

 いつか再訪したら・・と思います。しかしケーキもないみたいだし・・(SET希望!)


 何か、Bigオムライスオム1200円というのがウリみたいです。

 が、店で他の人が食べていた焼き飯みたいなの(ドライカレーだったかも?)が、

 美味しそうだったので、今度はあれが食べたい・・(笑) すごいボリュームでしたけど。


 そうそう、外食すると、オーバーウェイトになっちゃいますアセが、

 体脂肪率は、むしろ低くなっており、サラダ冷麺が如何にヘルシーだったかを思いました。

 体調には個人差があるので、保障は致しませんが・・


ナユミマ 三日月(さんかげつ)日記
 海側(駅の方)からきた時の角度→

 2010年9月現在、両隣りに何もない

ので、目立ちます。見落とせません。

 それでも見つからない時は、とにか

くれんが通りのアーケードがある端

迄、行ってみることです。但し山側に

向かって!


 火曜日が定休ということしか、わかり

ませんでした。
 モーニングSETは11時迄、500円と

いうのはわかりましたが、何時から開

いておるのか不明。・・すみません水




 【後日追記】

 2012年5月 売物件になられていました。

 人気店で、がんばっていらっしゃる様に見えたのですが・・

 残念です水

 【更に追記】

 2013年~ 店名が変わってカフェになっています。