新潟BC中学部の新潟ヤングでは来春中学新1年生(上越地区を除いた全県域)を対象にした体験練習会を行っております。


いよいよ4月です!

チーム練習は次のフェイズに向かいます✌️

新たに新入部員の新1年生、新2年生、新3年生の19人を迎えて更に楽しさを増す新潟ヤングです😄

新しい自分に会う事や今の自分を超えていくためにあるのが新潟ヤングという中学生硬式野球クラブです😄

そして君たちは伸び盛り!

保護者の皆さま、新潟ヤングは中学生硬式野球クラブですが一般的な中学生硬式野球クラブではありません。

硬式は選手にも保護者にも厳しそう…

はい!厳しそうですよね😄

新潟ヤングはそんな事はありません!

練習に参加や見学をしてみてください😄

すぐに分かります😄

しかしながら選手も指導者も信念を持って真剣に取り組んでいます😄

ですが無理強いはしません😄

では下記が大まかなスケジュールです😄

4月にはOP戦や大会も入り実戦形式も増えていきます。

選手には全員が試合に出場してもらいたい!

その為にはある程度の準備がないと怪我をしますので練習あるのみ!

ご興味がありましたらお問合せお待ちしております。

新潟ヤングはシーズン途中入部でも大歓迎です😄

是非是非お問合せください😄


〜新潟ヤングの練習スケジュール〜

【3月】

30日18:00〜20:00専用G、MA

【4月】

1日09:00〜17:00MA、専用G

2日09:00〜17:00MA、専用G

3日18:00〜20:00MA、専用G

6日18:00〜20:00MA、専用G

8日 OP戦 高田城址公園野球場

上越ヤングさま

8日09:00〜17:00MA、専用G

9日09:00〜12:00MA、専用G

9日13:00〜16:00みどりと森野球場

新潟市野球連盟審判講習会:全員参加

10日18:00〜20:00MA、専用G

13日18:00〜20:00MA、専用G

15日09:00〜17:00MA、専用G

16日 OP戦(A)

17日18:00〜20:00MA、専用G

19日18:00〜20:00MA、専用G

22日09:00〜13:00MA、専用G

22日 ヤングリーグ北日本支部春季大会

ジャイアンツカップ地区予選兼ねる

23日09:00〜13:00MA、専用G

23日 ヤングリーグ北日本支部春季大会

支部選抜選手選考大会

24日18:00〜20:00MA、専用G

27日18:00〜20:00MA、専用G

29日09:00〜13:00MA、専用G

30日09:00〜17:00MA、専用G

【5月】

1日18:00〜20:00MA、専用G

3日09:00〜13:00MA、専用G

4日09:00〜13:00MA、専用G

5日09:00〜13:00MA、専用G

6日09:00〜13:00MA、専用G

7日 関東大会①

8日18:00〜20:00MA、専用G

11日18:00〜20:00MA、専用G

13日 関東大会②

13日09:00〜17:00MA、専用G

14日 関東大会③

14日09:00〜17:00MA、専用G

15日18:00〜20:00MA、専用G

18日18:00〜20:00MA、専用G

20日09:00〜17:00MA、専用G

21日09:00〜17:00MA、専用G

22日18:00〜20:00MA、専用G

25日18:00〜20:00MA、専用G

27日09:00〜17:00MA、専用G

27日 NGM杯①

28日09:00〜17:00MA、専用G

28日 NGM杯②

29日18:00〜20:00MA、専用G

【6月】

1日18:00〜20:00MA、専用G

3日09:00〜17:00MA、専用G

4日09:00〜17:00専用G

5日18:00〜20:00専用G、MA

8日18:00〜20:00専用G、MA

10日 ヤングリーグ選手権支部予選

美山球場

11日 ヤングリーグ選手権支部予選(予備日)

美山球場

12日18:00〜20:00専用G、MA

15日18:00〜20:00専用G、MA

17日 ダイト杯①

保土ヶ谷球場

18日 ダイト杯②

保土ヶ谷球場

19日18:00〜20:00専用G、MA

22日18:00〜20:00専用G、MA

24日09:00〜17:00豊栄木崎球場

OP戦(未定)

25日09:00〜17:00MA、専用G



チーム活動は4月から次のフェイズに向かいます😄

これまでは基礎トレ(土台作り)が中心でしたがいよいよ実戦となります。

新1年生は肩肘を休めることに成功しました😄

先の故障リスクが下がる傾向となります。

この冬にガンガン投げてしまった選手はご注意ください!

用心には越したことはないですから!

チームは今オフに体幹トレーニング、筋力トレーニング(自重トレ)ランメニュー中心に行ってきました。

十分に肩肘は休ませられたと思います。

平日自主練習ではバッティング中心に活動でスイングの軌道修正や根本的なバットを振る力を養いました。

まだまだ体験練習は続きますのでご興味がありましたらご参加ください。

今からでも全く遅くはない!

と思います。

部活動との掛け持ちのお問合せも増えてきました😄

当然、そういう流れになると思います。

中学硬式野球クラブの新潟ヤングにご興味がありましたらお問合せください!

新潟BC中学部(新潟ヤング、南、北)は選手と保護者のやり易い形を追求中です!

選手は好きな野球に集中ができる環境です。

保護者はチームではなく選手の応援をしてください!

『夢』を叶えるために新潟BC中学部があります!

一緒に『夢』を叶えましょう!

(新潟ヤングの費用)

部費

6000円(月々)

選手登録、保険等

12000円(年間)

試合用帽子・ユニホーム(2着)

18000円

※帽子はアーチ、ストレートの選択可能

※ネイビー仕様はネーム入

練習用帽子

2500円






〜以下は購入自由

グランドコート

12000円

Vジャン

8500円

パーカー

6500円

簡易パーカー

4500円

練習用Tシャツ(ネイビー、グレー各色)

3500円





注)保護者用はありませんので選手と同じものを着用(選手と兼用など)してください。

基本的に練習時は試合用の背番号付きユニホーム着用でもOK!

好きなものを着用してください。

(練習会場)

新潟BC専用練習場

https://goo.gl/maps/2cfmN6XfP99NF8Tq6

松浦屋内多目的運動場

旧松浦小体育館(新発田市法正橋39)

https://maps.app.goo.gl/UcQEdK7p1GBqtj498?g_st=i

小池練習場(燕市小池工業団地内)

https://goo.gl/maps/t5ARiqG9vjMphNkD7