葱が先生。(*^^*)そのよん | (*´∀`*)葱ん家♪

(*´∀`*)葱ん家♪

葱です(・∀・)ノ こんにちは♪

ふわもこnaoちゃんと
ランチしましたよ
ヽ(○´ー`○)ノ
(*´∀`*)葱ん家♪-P1020096.jpg
ここの ベビフェは
カーテンが ややたよりないものの
混むこともなく
すごく おちつけるの
( ´艸`)
そして
ぱんが たべほーだーいっラブラブラブラブ
ヽ(・∀・)ノ



この日



ふわもこ naoちゃんに
カッターナイフのコツ
お伝えしてきました

超・自己流だったんだけど
すごく よろこんでもらえてね
( ´艸`)♪


naoちゃんね
パステルアートのね
それは あたたかい絵本を
作ってるのよ

でも
カッターナイフが 苦手だったのかな
製本が ストレスになっちゃってたの


去年の
チャリティ絵画展の会場で
v(・∀・*)
「葱、こういうの好きやよ~」
って
お手伝いさせてもらったの


正直
こんなことでいいなら
いつでも お手伝いするよ
って 思うんだよ



でもさ
もし 葱なら
じぶんで ぜんぶやりたいなあ
世界観とか あるから
他人の手が入るのは
きっと いやだろうし


じぶんで できるようになったら
いつも 全工程が たのしくなるよね
って


そういうの、
作品には ぜんぶ でちゃうから

じゃあ
葱でよかったら 教えようか?

えらそー 笑



ま。

このときは
言っちゃったものの
ほんっとにノープランで。

だって
ナイフとか刃物は 好きだけど
得意だとも うまいとも
思ってなくて

ほかのひとが
どんな感じか
葱と どう違うのか

そもそも
葱は きちんとできてるのか


そういうの
比較対象も 明確なラインも
なにもないじゃない


葱レベルでいいの?
って。



だれかに 教わったわけでもなく
自己流だし
正しいかどうかなんてのも
なんにも 確かめようがないじゃない




でもね
行ってよかった


目の前でね
まるで 葱の手が作業してるみたいな
さくさく すすむの
見てられるのよ。


まえのnaoちゃんの手
おぼえてたし

なにより
仕上がりがさ
すっごく きれいなの。

naoちゃんは
ほんとに 丁寧に ていねいに
作業をかさねるから

すごく 美しいのよ
仕上がりも
作業風景も


見てて 楽しかったわ~
ヽ(○´ー`○)ノ



でね
(*´∀`*)葱ん家♪-P1020097.jpg
いただいちゃいましたぁ♪

さんかくなんだよ~
あのね
運動会のときの 三角の牛乳みたいで

超ローカルネタ 笑
ようちえんの はなし


てざわりも
ふわもこなの
naoちゃんの雰囲気 そのものだし
もようも かわいいの
昭和な なつかしい感じの
あたたかさがあって

繊細なレースが あって
ラッピングも かわいくて



ここにね
ブレスとか 石っコちゃんたちを
おでかけ先で ないないするんだよ


naoちゃん ありがとね
ヽ(○´ー`○)ノ


naoちゃん家は
”ふわっと もこっと” naoのブログ
http://ameblo.jp/iyashi-smile/

えほん
とってもステキだから
ぜひぜひ どうぞ~

そして 次回作も
すでに構想があるんだとか。








こんなことで お役に立てるなんて
思ってもなかったから
ありがたかったの

こういうのも
やっていこうかな~



カッターナイフって
苦手なひと
おおいのかな?









ではでは
待ち時間 おわりました。
去年 すみれちゃんとお会いした場所
そろそろ 出ま~す