塒ごはん日記-??.JPG


あさっての“さくらんぼ通信”
アレもコレもかけたい…まとまる気配ナシ塒ごはんです


ここ最近、飲んでる途中は、
『今日はラーメンで〆て帰ろうっ』
と意気込むも実際終わってみると、
次の日の胃もたれ等を考えてしまい
家でお味噌汁で終わるのは
もう、そこまで若くない信号。

しかし、今までの経験上、
飲みすぎてしまった日の〆は
次の日のひどい二日酔いを軽減してくれる大切なものだと思うのです。


そんな身体に優しい〆…

お茶漬けも最っ高に良いですが、

新たな何か…
《とうめし》ご存知でしょうか??


関東の有名おでん屋さんの裏メニュー
おでんの汁とじっくり染み込んだ豆腐を
ご飯の上にのっけて、かっ喰らう!!

ヘルシーかつ疲れた胃の救世主☆


実際、料理人・まっつも
いつか出してみたいと考えていたらしく
頼んで作ってもらうと…

もともと豆腐好きな自分でさえ
物足りないんではないかと言う
ちょっぴり疑心感…は、どこへやら~

さすが!塒ごはん若きダシ職人の
丁寧に仕込まれたおでん豆腐が
ご立派に主役をこなしていて、
さらに薄味だけどしっかりした煮汁で
食べ飽きせずと言うか、
むしろ取り憑かれたかのように
もっと!あれ、お~?もっとー!!
ごはんがススムススム◎

あっ、優しい食材だけでお腹が満たされる幸せ…☆


もう少し試作と改良をしながら近日、
【とうめし】、身体にも財布にもやさしい【とうめし定食】がお目見えする予定です◎

深夜食堂っぽくなってきた~
ぜひぜひ ご期待ください◎



塒ごはん日記-??.JPG


寒さがこわくて完全防備!!
…あれ、冬本番どうしよう…塒ごはんです


今週の日曜にやってきます…

旭川のクラブシーンに何の影響も与えないウワサのパーティー…

【さくらんぼ通信 13号】
☆流鏑馬Curio アニバーサリーSP☆

場所〉club Tribe
旭川市2条通り8丁目ニュー平和ビル地下
Open〉21:00
入場〉“無料!!!”
付録〉おかし・ガム
注意〉楽しむ覚悟と大目に見る優しさは各自ご持参下さい。

8年ほど前からたま~に
自分たち主催?気まぐれで開催され、
当初はただ自分たちの好きな曲を流し
みんなで飲む!盛り上がる!
そんな【さくらんぼ通信】がいつしか
旭川のJ-popイベントなんて言われたりしまして♪
…いやいや!!
DJと言うにもイベントと言うにも、
大それて恐れ多い…

ただただでっかな飲み会でございまして
語尾を下げる方の“パーティー”でございます☆

そんなパーティーが
6月の塒ごはんオープニングから次は…

自分の高校&元職場もトリプルで先輩で
話おもろ~な小手先職人が営む
路地裏の小酒屋
【流鏑馬(やぶさめ)Curio】
旭川市3条8丁目ケンタッキー路地
の一周年スペシャルっっっ☆

《DJ・SOUND》
HOGCY KING(SKY SCRAPER)
SUN RIDDIM
e-child & Maqqyun ☆デビュー☆
OLI
OGA
ISAO(デリィの種)
SHINJI ☆デビュー☆

《RUB A DUB》
Mt.Q
D the processor
好太郎 and more…

《DANCE》
BANGRANG YELLOWz
YAS

《LIVE》は我らが
K.O.BAND

と、まぁー
レゲエにハウス・テクノに怪しいの~♪
よくもここまで集まっていただいたと
頭下がりっぱなしの
旭川のクラブシーン・夜の町を賑わす
豪華な方々をゲストに迎え!!

流鏑馬店主・TEP
MANHALL店長・ゆうきライトニング
塒ごはん主任酒人・KOBA
そしてワタクシ、SHILA
も、さくらんぼCREWとして
ちゃっかり参戦させていただく、
ちょっとは旭川に影響与えちゃう!?
ハラハラドキドキお祭りナイト☆

何かが起きることは間違いなし!!

もう一度言います、
入場無料っ!!!!!
あと、
無制限?飲み放題スタイル有り!

クラブ未経験者大歓迎!
カラオケ気分で大歓迎っ!!
とりあえず入ってみる…正解っ◎
是非とも、みんなで遊びましょ~♪♪


塒ごはん日記-??.JPG


なんだか酒も飯も煙草もうまいなぁ~
ちょっとふっくらしてきた塒ごはんです

まず、最近ブログの更新しなさ具合をよく指摘されまして、申し訳ない気持ちと共に、読者がいる喜びに頑張ろうと思っている次第でございます。


秋と言うよりかは
ぐっと冷えてきました旭川ですが、
そんな中でも美味しいお知らせ☆

日本酒!冷やおろし!!

冷やおろし〉冬から春に仕込まれた酒を、夏の間ひんやりとした蔵で熟成し、最後の火入れ作業を行わず卸される、酒の旨味を味わうにもってこいの秋限定酒。
酒も熟成をふむと、本当に旨くなります◎

てことで、
【山形正宗 純米吟醸 秋上がり】☆

男らしい飲み口の中にも繊細さと切れ味を感じる山形正宗さん◎
まさに“名刀・山形正宗"!!
秋上がりも
豪快な米の旨味・くさみが口いっぱいに!
そして、斬!斬!斬!!

この男くささが苦手な方は
時期も時期ですし、“ぬる燗”が◎
丸みが出てしっかり味がクセになる~
と言うか、
冷やおろしはぬる燗あたりがオススメなのかもしれませぬ。

お米感たっぷりなので、
お刺身じゃないでしょか♪マグロ♪♪
塒だと、さんま刺を一味醤油でかな

ちなみに、だいぶ味見してしまいました…


そして、知り合いが仕入れてくれました
“美瑛産 松茸もどき”
ご存知でしょうか??
最近はあまり見かけなくなりましたが
ようは若い椎茸◎
旨味がギュッとしまっていて、
逆に椎茸嫌いな方も、本来の旨味の発見があるかと…
【タコ吸盤と松茸もどきの柔らか煮】
にしました◎
フライも美味いのよね~


これからインドアになりがちな北海道…
どう愉しむかが居酒屋のお仕事◎

ゆる~りといきましょう♪♪

塒ごはん日記-??.JPG




ついに敬遠していたmixiをはじめ、
まるっとハマった『マイミクよろしく』塒ごはんです…今更…
(名前、“塒ごはん”でやっています。)


そんなこんな…
mixiのせいやらか…
とんとん祭りが終わった寂しさからか…
すっかりブログ更新を怠ってたわけで、
こんな気ままなブログを見ていただいているコアな皆様、
大変申し訳ございません!!


祭りが終わって早3週間…
なにがあったかと思うと、あまり思い出せないですが…

元職場のパニィの罠が
次のステップのため閉店…
干渉にひたりました、呑みまくってやりました!!
時の流れを実際に感じ、
あの場所で5年間働けたこと…
経験や出会った仲間とのこれからに
心からの感謝と熱いモノ感じました!

“ありがとう、パニィの罠!!!”


とんとん祭りの打ち上げとして、
酒屋さんやジェンべ叩いてくれた友達と
今年最後の外焼肉もしました~
寒かったけど、来年の開催に向けて
新しい意見、とりあえず皆がやったことないことを!
ワックワクですよ~


塒ごはんで言えば、
近日詳しく?ご紹介しますが、
あたたか~い鍋のお知らせや、
秋のお愉しみひやおろし日本酒、
以前紹介した新しい和リキュールの入荷、
今月23日のイベントに向け
主任酒人・コバのバンドが閉店後の店内で練習はじまったり、
第二回キャンドルポコポコナイトに向け
セッションしていたり~


すっかり外は寒くなり、
気をぬけばポケラ~としてしまう秋模様の旭川。
寒さを愉しめるお食事にお酒、
インドアならではのイベントを企画し、
ブログもなるたけ更新していくんで、
これからもよろしくお願いします◎

mixiもその日のオススメなど
いち早く情報流していますで、
マイミクもよろしくお願いします◎

塒ごはん日記-??.JPG



ご報告遅れてしまいましたが、

素晴らしき秋晴れの中開催しました~
【第一回 愉しんで♪とんとん祭り】

テーブル・イスも色んなとこからたっぷり用意!
雨は降らないだろうけど一応テント…
立ててはみるが、なるたけ開放的に◎

そして、

新聞掲載効果がスゴイ!!
13:00スタートからどどど~っとお客様☆
ヤバい…ウチ準備デキテナイヨ…
炭ノ用意デキテナイヨ…イカゴロ焼き出せず。

しかし!
開始から夜までずっと活気がスゴイ!!
幅広い年齢層や家族連れの方々が
真っ昼間から呑んで食べて
のほほ~んと秋を過ごしてくれてます◎

理想の日曜日…愉しすぎる!!

前日に急遽、
知り合いの太鼓(ジェンべ)叩きに
フリー演奏を依頼したとこ
来てくれたのが、大正解っ!!

フィリピン女性にイカしたジャンルの方が
買い物公園で踊りだし、
昭和の先輩男性が手拍子、
演奏終わるごとにお客様から自然とおきる拍手に歓声♪♪

ざっつ ぐるーび~☆


なんと言いましょう。
日吉○さんとは初顔合わせなものの、
「“ミンナで”盛り上げよう!」
と仲間意識をもったヒトが集まった時の
エネルギーや空気感がイイこと◎

カムイエースや地域タレントの来店もありつつ、
はじめに想い描いた通り
和気あいあい、わいわい
自分たちも愉しんだ一日になりました◎

いきなりの呼びかけや
短期間の広告なのに、
集まっていただいた皆様、本当にありがとうございました◎

また、
はじめスムーズに提供できなかった方々、
夕暮れころから品切れが続出してしまい
予定より少し早めの規模縮小で帰ってしまった方、
誠に申し訳ございません!!


まだまだ旭川の活気、
頑張っている店との協力に向け、
きちんと問題点をクリアしながら、
このお祭りを
さらなるパワーで継続をしていきたいと考えてます!!


ま、個人的には
まずは大成功、何かしらの足跡は残したのかと♪♪

また、来年、
外遊びが楽しみでしょうがない!

この冬の北海道で
アイデアを充電、高まる気持ちを増大させ企画しますので、
どうかよろしくお願いします◎

とんとんでいきましょっ♪♪
塒ごはん日記-??.JPG


たっぷり寝てテンション上がって
チャリで遠くまで♪の後の休憩長め…塒ごはんです

告知遅くなりました。
気付けば明日にひかえました
秋の味覚と酒祭り…

題して!

東北酒蔵応援!旭川若きサムライの集い
【愉しんで♪とんとん祭り】

日時〉9月25日(日)13:00~22:00
場所〉旭川市4条8丁目 旧・旭川屋
(まちなか交流館やゲオのむかい空き地)

出店は~☆

《酒々おがわ》
東北中心の日本酒 200円(半合)
ビール・ワイン・果実酒 300円

これは色んな日本酒を愉しんでいただき、自分に合う酒を探すしかない!全体的にさすが酒屋さん、優しい価格です◎

《塒(ネグラ)ごはん》
牛スジ・鯛めし焼きおにぎり・イカと野菜のゴロ焼き・鮭のあら汁

《BAMBOO》
チキンカレー など

《日吉○》
焼き秋刀魚・焼きホタテ など(予定)

《祭りばやし》(11月オープン予定)
とり串・鶏スモーキン・ホルモンの唐揚げ

《ふわふわアイス屋さん》
アイスをけずったような素敵な食感

※ほか、出店増える予定!!

これらのお食事も、
300~高くて500円で購入できます◎
ちょこちょことつまみながら
食べて飲んで食欲の秋満喫を♪

今年最期の外遊びになるのではないでしょーか♪♪
寒さはあると思うので、
暖かい格好、もしくは熱燗を☆


ちなみにこのタイトルや内容、
酒屋さんと呑みながら考えていたのですが


結果、

店の名前はもちろんだけど、
飲食店と酒屋だからできること、
まっとうな食や酒の相性を知ってほしいからこそ
低価格で色んなものを味わってほしい。

そんなこんな、
自分たちも愉しんで、
売上なんちゃら~は、“とんとん”で♪♪
闘いではなく、自然への調和◎
愉しくなければ継続もできない♪
お客様にも伝わらない!
と言うこともありますが、完全に飲み会でのノリ♪

そして!

市や上の方々が考えてやることとは違い
旭川の現場で頑張っている人が集まって何かやった時に
不景気な町とは言われても、
他の町以上の新たな発見・爆発力・自由な発想力、そして結束があると信じてます!

自分たち含め、20~30代は
新たな時代を創っていかなければならないサムライなのですよっ!!


今回は急遽と言うこともあり、
酒屋さんとほんとまわりの飲食店の参加になりましたが、
来年へ向けて、第二弾・三弾と
他のジャンル問わず同世代の方々と
愉しい和を広げていきたいと考えてます◎

長くなりましたが、

そんな新たな歴史の第一弾!!

まあ、そう言うまで堅苦しく全然なく

今年最期?の外祭りしてるんで、
ぜひぜひ遊びに来てみて下さいね~◎

とんとんと~ん♪♪♪

塒ごはん日記-??.JPG


さすがに…さすがに…
短パン後悔、塒ごはんです


9月12日、
キャンドルポコポコナイト【十五ノ夜】

偶然ご来店した方もいましたが
予想以上に集まっていただけました☆
ありがとうございました◎

なかなかのロマンチック異空間を創り
いつもとちがう塒ごはんを感じていただけたかと思うと同時に、
自分たちも
この店舗の可能性にワクワクした一日でしたね◎

自分で言うのも変だけど、
オシャレ&イージーな雰囲気に
『東京みたいだ!』と興奮してしまった

だいぶみんなも呑んだ!
俺も呑んだ!!
キャンドルの中のゆるい空気の中、
音と日本酒に身を委ね気持ち良かった~

主任酒人・コバと
ナチュラルティーチャー・けーすけの
ギターと太鼓とディジュやらやらの新ユニット☆
彼らの世界観が
優しく時に鋭く心に問いかけます♪
ドキドキしちゃいます
次も楽しみです◎

その流れで、
旭川レゲエの若きDEEJAY
D the プロセッサー(カタカナでごめん)の
ウッドベースとジャンベだけの
アコースティックラバダブショーケース♪
これ良かったです!!
次回もよろしく◎


てなてな感じで、
結局22~3時?まで飲み放題♪♪
まあ、たまにやるイベントですから☆

そこから、某ビルの屋上で花火をしまして、
一日中、ユルユルとドキドキと
知らないけど東京感を
夏の終わりに感じていました♪♪


これは毎月定期的にやってきたいなと…

クラブではなく飲食店がつくる
アットホームなパーティー感♪♪

日本酒やワインパーティーにして
その日の食と音にもこだわり、
新しい発見や、意外と日本酒イイじゃんと知っていただけるキッカケに☆

そんな、
自分たちも愉しませてもらいつつ、
お客様ともっと距離を近づけれればと
企むのでした…☆


次回も満月の日を狙って企画します!
よろしくお願いします◎

また、何か塒をつかってやってみたい方
ぜひぜひ話しかけて下さい♪
ドキドキさせて下さい◎
塒ごはん日記-??.JPG





無事、抜糸を済ませました
今日はケガしないぞ!塒ごはんです


水曜日のこと。

小川商店さんが
近日入荷予定の梅酒&果実酒12種類を
持って来ていただきまして、
男だらけの試飲会☆

ふだん飲まないものだけど、
いざ飲み比べてみると奥が深いっ!

トロットロのものから葡萄梅酒に
60度のブランデーに漬け込んだもの
などなど~

その果実酒によって飲み方もあれば、
氷の適切な量もモノによってちがう

ただ冷やせばイイってものじゃないですのねい


そんな中でもグッときたのは

花札のジャケ?が素敵な
・西吉野梅原酒

お湯割りが絶対冬にイイっ!
料亭用に作られました
・プレミアムジンジャー《生姜&かぼす》

日本人の口に合う和製マッコリ♪
ヨーグルトの様な発酵の甘み
・唐草マッコリ

塒でも、今冬お目見えする予定です◎


そんな試飲会から
イイ感じに酔いもすすみ
話題は9月25日の我々主催の秋祭りの話しに☆

なかなか固まってきました!

ホント近日発表します◎


塒ごはん日記-??.JPG


今年最期の短パン?…
日向ぼっこラブ塒ごはんです


11・12日とお祭り連チャン♪
とてもイイ雰囲気の中、愉しむことができました◎

急な呼びかけにかかわらず、
お越しいただいた皆さん
ありがとうございます♪♪


11日(日)の“YOSAFES in 買物公園"

YOSAKOIチームの大旗振り対決!
圧巻!カッコ良かった~

さらに急遽ハーレー30台集合!
これまためちゃカッコいー☆
バイクも凄けりゃ、バイカーの空気感…男も惚れてまうねい
また内臓えぐる音がたまらん!

そんなこんなで結果、
人が集まったとは言えませんが、
天気も良く外で呑む日本酒はやっぱり旨かった~◎気持ちイイっすね~
そして、
人との新しい繋がりもでき、
酒屋の小川商店さんとも
次回の野外祭りの企みにも火が着きました!

『絶対、買物公園盛り上げましょ!』

『今年最期の外遊び、めちゃくちゃ楽しんでもらいましょ!』

と、言うことで…

“9月25日”!!!!!

いつもの4条8丁目の空き地で、

東北酒蔵復興と旭川の若手飲食店の融合
秋祭りが開催決定です!!

内容はただいま固め中ですが、
200~400円でいろんな食事に酒、
秋の空気をいっぱい愉しんでいただける祭りにしようと思います◎

詳細は近日発表します♪
乞うご期待!!

まずは9月25日のご予定は空けておいていただきたく思います◎
塒ごはん日記-??.JPG


華やかだねい☆

秋晴れ気持ち良くて、
指のキズはかまってられない!
ビールに日本酒、心地イイ♪


15時からは
先週雨で中止された
ハレーダビットソン30台!?が
集まる予定だとか☆

これはヤバい!熱くなってきちゃった♪♪