家族に合わせての日常の運行と

ミッションに関わる外出などが

続いており。

 

 

 

集中できるひとり時間が少なく

皆様のブログを拝読させて頂くことや

自分のブログの更新も

なかなかできていませんで…

 

 

(^▽^;)

 

 

お約束した情報の伝達や

頂いたメッセージへのご返信が

さくさくとできず

後手に後手になっていること

ごめんなさいあせる

 

 

 

少しずつ返信させていただきますね。

 

 

 

また、ブログ記事に関しては

しばらくは

各種・防人ミッション関連の

記事を優先して更新してゆくつもりです。

 

 

 

 

 

 

まずは東北においての

「防人ミッション」のご協力を

申し出てくださった方々への

私信のような記事なのですが

 

 

 

青森県八戸市鮫町に鎮座されます

「蕪嶋神社」さんについて。

 

 

 

 

 

 

こちらは干珠の

受け取りスポットなのですが

他の場所と受け取り方が

少し異なるので

 

 

ミッションを含む形で

ご参拝くださる方に対して

ブログにて

解説させていただきます。

 

 

 

こちらで干珠を頂く場合

 

 

この島に鎮まっておられる

弁財天さま(イチキシマヒメ様)と

純粋に面通しをされたり

ご縁を結んだ「あと」でないと

頂けないようなので…

 

 

〇初めてお参りする場合

 

 

珠についてのお話やお願いをする前に

まずは純粋に

本殿の弁財天さまに礼拝し

ご挨拶なさってください。

 

 

(※弁財天さまとのご縁が

より確実なものとなるそうなので)

 

 

たくさんいるウミネコさん達の

様子が危険でなければ

 

 

※産卵の時期などは

気が立っているみたいです

 

 

願掛けの手法として

おすすめされているように

島の周りを

できれば「3回・外周」

してもらうと良いかと思います。

 

 

無理そうなら1周でも^^

 

 

一周でも無理そうなら

気持ち(イメージ)だけでも。

 

 

 

そのあと、本殿から一番近い

赤い鳥居ごしに

街や隣接する港とその海面が

望めると思うのですが

 

 

 

googleさんからお借りしました

 

 

 

そちらの(降りる)方面を望んだ状態で

鳥居の前に立ち

眺望できる、その辺り一帯の

「上空」に向かって

珠を頂く際の「合図」の仕草を

お願いいたします。

 

 

 

その後、本殿の前に

もう一度戻ってもらって

地面に「六芒星」のようなマークで

装飾されたスポットがあるので

 

 

そこでもう一度

天に向かって

合図をして頂けると助かります。

 

 

 

珠を持ってきてくださる

龍神さまが

そのスポットの真上から

届ける、とのことです。

 

 

 

 

〇二度目以降の参拝での場合

 

 

 

石段下の鳥居をくぐる頃から

 

 

干珠を頂きに参りましたという旨を

蕪嶋神社の神様や、ご眷属さま方に

心の中でお伝えしながら

本殿へ向かって頂いて

 

 

本殿の近くの石畳の一部に

六芒星の形の装飾がある地面が

あるので

 

 

その上に立ち

天に向かって珠を頂く時の

合図の動作を取って頂けると

よいかと思います^^

 

 

 

とはいえ

絶対の正解としてではなく

ベースとなる参考情報として

受け取って頂いて

 

 

リアルタイムで感じる

ご自身の感覚も大切に

ミッションを楽しんで頂ければ

何よりです(*^-^*)