日別で5勝0敗

出来るだけ慎重にトレードをしたつもり。

だけど、狙いすましたポジ以外はやっぱり微妙な結果になってるので注意したい。

 

●ドル円(109.05)…110円くらいまで上げて、雇用統計まで下げ。指標はゼンモで終わり。

先週に想定した上げまでは少し足りなかった。上げる場合は多分ジリジリ。

どちらにも可能性があるので大きく下げる流れには特に注意。

 

●ポンドル(1.3531)…たいした戻りもなくチャネル内での下落トレンド継続で終わった。

下げ過ぎ感はある。そろそろ大きな戻りがあってもおかしくないので要注意!

ただしチャネル内で動く限りは下落トレンド継続中。

 

●ポン円(147.55)…下落継続で3円近く落ちた。

週足TLに近づいてきたので大きな反発に要注意!

 

●ユロドル(1.1962)…想定通りの下落トレンド。(多少取れた)

ほぼ下落トレンドで最後50pip近い下髭で終了。

現状は下降トレンド中だけど戻り注意!


●ユロ円(130.46)…ほぼ下落で週終わりに50pipくらい戻して終了。

ウォルフターゲットはそれなりに到達したけど、

結果的には完成してからしか正確なラインは引けない気がした(笑)


●オジドル(0.7536)…下げて始まり戻して終わった。下げダウ理論は継続中。

週足レベルでTLを下抜けているが、上げ始めるならWボトムと見れなくもない。


●オジ円(82.17)…先週予想の緑のチャネルがヒゲで少し下抜けたがほぼ正解だった。

まだまだ方向感が出ていないが現在も新しいチャネル内で動いているので

抜けた方向で考えるかチャネル内のレンジ決め打ちでもいいかもしれない。

予想の上下限は赤と青のライン。超えたらその後の動きを見て考えれば良い。


●ポンオジ(1.7952)…丁度いいくらいのスパンで1.8に到達した!

が、ポジションをもって感じた通り、1発で反転とはならなかった。

分析し直したらまだ長期ロングが狙える想定は崩れてなかった。

チャートパターン形成を待って確認後にロングを狙いたい。

 

●ユロポン(0.8839)…アセンディングトライアングルみたいなウエッジ?を作って終わり。

予想は先週同様、上目線だけど日足チャネルの上限には届かないくらいまで。

 

●日経225(22463)…先物の数字かも

宣言通り22500を達成!

チャネルを下抜けたけどすぐ戻した。

ダウ理論は崩れてないのでチャネル内にいる限りは上目線。

ダウ理論が崩れたら分析し直して押し戻りの目標を探る。

 

 

ドル円の動き次第で色々と想定も変わってくると思うので

想定外の流れにも分析をしっかりしながら柔軟に対応していきたい。

来週も頑張って良いトレードを!