どうしても許せないマンガ、ドラマ、映画の悪役 ブログネタ:どうしても許せないマンガ、ドラマ、映画の悪役 参加中
本文はここから


こんにちはニコニコ!香水つけてる男性が大好きドキドキなのに絶対に自分のベッドで寝せたくないと思っているLadyです。長年愛用している香水があるんだけど、多分Ladyのベッドはその香りが染み付いてると思うんですよ。寝る前に必ず香水つけてから寝るからね。だから混ざるのがイヤなの。ごめんね、まだ見たことがないマイハニーラブラブ。デートには香水を忘れないでねキスマーク。でも家には泊まりに来ないでね(笑)


今まで見た中でのキライな悪役はBlack Lagoonのチャカかな。ヤクザで親分の娘はコマしちゃうし兄貴分は殺しちゃうし。死んだ時は「ざまぁみろ合格」でしたね。でも決して悪役って嫌いじゃないけどな音譜。だって立場が違えば悪役じゃないし、時代によっても「悪」って違うしね。悪役って「開拓者」じゃない?新しい事NEWをやり始めるのは悪役。正義の味方は起こってしまったことを何とかするだけじゃん(笑)


Ladyもよく敵を作ります。なぜなら「上から目線だから」だって(笑)。いい事も悪い事も明確に言葉にして伝える。で、その結果「そこまで言われたくないむかっ」になるんですよ。でもさ、いい事言うと受け入れてくれんじゃん。自分では自覚が無かった良い事を気が付く女は、自覚の無い悪いことだって気が付くんだよ。いい所だけ言ってくださいって?甘えるんじゃねぇよ。じゃ、金払ってキャバクラやホストクラブに行ってきな。本音で付き合えない軟弱な友達なんか要らないねべーっだ!


勘違いLadyがよく言われるワースト3は「偉そう」、「性格悪い」、「ひねくれ者」。ありがとう。これって最高の褒め言葉ベルだな。Ladyフィルター通すと偉そうは「風格がある」、性格悪いは「頭良い」、ひねくれ者は「違った考え方できる発想の持ち主」って変換されます。その他にも「毒舌」「あばずれ」があるな。よかった私がキライな「嘘つき」「だらしない」「ブス」が入ってなくて。「性格ブス」って言われるけど「あ、顔はキレイキラキラなのね」って変換しちゃうもんねべーっだ!



アニメでは「キツネきつね顔の悪役」「タヌキたぬき顔の正義」と定義されてますね。そういえばメイクすると「キツネきつね顔」になるLadyは「この女キツネ!」と褒められ、メイクオフして「タヌキたぬき顔」に戻ると「この古タヌキ!」って褒められるんだぜ~っ!グッド!