最近ね、よく目にする耳にする高齢者虐待防止法

 

高齢者社会になって、介護者による痛ましい虐待のニュース、よく目にしますわ。

 

 

 

 

ふと思うことがあるんだけど。

 

 

 

 

私、フルシカトしてた時期があるのよね。

そうなったちゃんとした理由もあるんだけど、

他人から見たら、高齢者虐待に当たるんでしょうね。

 

 

 

 

なんか納得いかない

 

 

 

 

私を含む世の嫁さん、初めは良い関係を築きたいって思ってたはず。

姑を憎いとか嫌いって思うようになった経緯ってのが必ずあるし。

私も随分ガマンしましたよ。

若かったし。

恐れ多くてご意見もできなかったし、言い訳なんかもできなかった。

 

そのうち姑が高齢になって、

カラダは動かないのに口ばっかり出すようになったあたりから雲行きは怪しくなった。

 

うちの姑はお金は持っているから、態度も大きかった。

 

何かで言い争いになったとき、

 

アタシはあんたらに養ってもらってるなんて

一度も思ったことはない!

 

まー、この一言がキッカケだと思う。

 

 

だったら私はなんなの?

お金ですべて解決したら?

いっぱいあるお金で家政婦でも雇ったら?

病院だってタクシーで行ったら?

毎日毎日好きなモノ買って食べたら?

 

 

 

 

 

そして、大嫌いになった。

口もききたくないし。

 

 

 

 

 

シカトすることが高齢者虐待になるのなら

嫁に来たばかりの私を苛めたのは嫁虐待だと思うんだけどね。

だいたい、私は姑に世話になった覚えがないんだからさ。

 

 

 

高齢者社会だからって、高齢者ばかり大事にする法律作ってると

そのうちこの社会はダメになるよ。