今日は早めの投稿です。


3月30日に行われる駿台のプレースメントテスト(クラス編成テスト)に備えるため、今日から勉強を再開しようと意気込んでいたねる(筆者)なのですが………まあ今日は15時頃から勉強を始めて初日なので軽く8時間くらい勉強すればいいかなー…なんて考えて、12時頃に仮眠をとったねるさん……今目が覚めたら18時30分……

どうしてこうなった……


ええ、もちろん原因は入試が終わってから乱れた生活習慣にあります…w


今まで朝の6時頃に寝て夜の18時頃に起きるという生活を繰り返してきたので18時頃に目覚める習慣がついてしまったのですねw…まあ単純に寝不足だったこともあるのですが…w


1浪時の反省の1つに寝るのが遅くなってしまい予備校の授業中の睡眠や遅刻、サボりの原因となっていました…(まあ高予備は明らかにダメな授業があった(もちろん良い授業の方が多いけど)ことには変わりないんですけど…w)


駿台の登校時間は朝8時半……


このままの生活ではマズい!!ということで今日から早寝早起きをすることにしました!!……こらそこ、「もっと早くからやっとけよ!!」って言わない……


というわけで今日は22時に布団に入ろうと思います!!……さっきまで寝てたのに寝れるかしら……w


そしてそして!!明日こそは!!勉強するぞーーー!!