今日は2019東大理科解き終わりました

150分通して解いたわけではないですが、120点中100点超えました


ちなみに、これ現役の時に解いたやつで、確か物理23 化学36 合計59とかだったかな


確か点差的には、35点差とかだったので、仮に数英が同じ点数を取っていたとしても受かってますね




まあ、理科はアドバンテージ取れる可能性が高いので




肝心なのは、数学でアドバンテージがとれるか




正直数学できてしまえば、英語はほぼ関係なくなります



そして明日は早稲田国際教養の合格発表です





ここは私立で唯一落ちてる可能性あるので、めちゃくちゃ心配です



合格率は体感40%ってとこかな




マジで外部試験受けときゃよかったな




まあ、期待せずに待っときます