もうあとがないです | ヒプノセラピー|催眠療法 ちょっとだけ心の悩みが軽くなる話

もうあとがないです

Q.相談内容 もうあとがないです(カウンセリング.comより)


私は今一人暮らしをしている大学4年のものですが、
単位が足りずに留年が決定してしまいました。


単位が取れなかったのは主に出席回数の不足が原因なのですが、
毎回授業をサボってしまっては後悔して、
次は行こうと思うのですがやはり動けなくなってしまいます。


化粧もして着替えて靴も履いて、ドアを開けるだけなのに外に出ることすらできずに
涙が止まらなくなって胸のあたりが苦しくて
行くのをやめてしまったことも何度かあります。


こんなふうになってしまうのは学科の授業の時だけで、
他学科の授業ではそんなことなく、普通にしていられるのです。


学科の授業では、(そんなことはないのに)人に見られてる気がして、
ほかの人の笑い声は自分を笑っているのではないかと恥ずかしくなったり、
それを気にして授業中だというのに涙が出てきてしまうことがあります。


それが余計に恥ずかしくて苦しくて、学校にいけなくなるという
悪循環が2年前からあって、とうとう4年目になってしまったことで
留年が決まってしまいました。
残っている授業はほとんど学科のこれまでに
とれなかったものばかりでした。


アルバイトが深夜に終わって、寝るに寝れず、朝方眠くなる
(眠すぎて支度するのにも倍の時間がかかってしまい遅刻する)
という生活をずっとしてきて、そのせいかとも思いましたが、
稼ぎがなくなるのは非常に困るので、やめるにやめられず、
不規則な生活を今も続けてしまっています。


留年が決定して非常に焦っているのですが、
「学校に行く」ということがもはやできないでいます。


学科以外なら友達もいて、飲み会なんかも誘われたりするので、
ふとした時に自分は何をやってるんだ、どうして遊んでばかりなのか、
ただただ、自分が情けなくどうしようもない人間だなと思うばかりです。


親からは厳しくされることもなく、昔からとても信頼されていたように思います。
だからこそ今のこの状況がとても申し訳なく思いますし、
留年の旨を伝えた時も、授業費のこととか現実的なはなしをしただけで
叱られたりもしませんでした。


こんな状況を変えたいと思いながらも、
精神的に動けなくなった時もどうすればいいかわからず、
ゼミの教授にも軽く相談しましたが「わたしはわからないから、
最近は欝とかよくあるんでしょう、頑張って直してね」と言われてしまって、
親や友人には深く相談することもできずにかれこれ3年以上なにもせずこのままでした。


最近は減りましたがアルバイトの最中や友人と会話をしている時にも
不意に涙が止まらなくなって周りを困惑させることも多々ありまして、
でもこれがどういうところに相談すればいいのかもわからずじまいでした。


まわりの友人が卒業していってしまうことや、
就職も考えなくてはいけないこと、なにより学科の人に会って
授業を消化しなくてはいけないこと、いろいろと迫ってきているものがあり、
自分には悠長にしていられる時間がもうないです。


乱文で読みづらいかと思いますが自分がこれからどうすれば、
何から始めればいいのか、だれに相談していけばいいのか、
少しでも何か聞かせて頂ければと思います。


A.ご回答


こんにちは。
大学を留年してしまい、悩まれているのですね。
授業に出席することができず、他人の笑い声が気になり、
涙がでるほど悲しくなってしまうのですね。


その辛いお気持ち、よくわかります。


大学を1年留年することもマイナスととらえず、
1年余計に勉強できると考えてみてはいかがでしょうか?


学費はかかりますが、あまり気にせず、今は授業に出席して
単位を消化していく事に意識を向けていくと良いでしょう。


でも、そうは簡単にいっても、なかなか足がその授業の教室に向かないのですね。


夜もアルバイトとかでなかなか寝付けないようですが、
夜の仕事しかないのでしょうか?


昼間の授業がない時間を使ったアルバイトがみつかれば、
そちらに変えてみてはいかがでしょう。


と言うのも、夜の特に23時から2時の間に起きていると、
体内のホルモンバランスが崩れ、精神に影響してしまいます。


若いうちは、体力的になんとかなっても、精神的にまいっていると、
どんどんネガティブに悪化していってしまいます。


夜はしっかり寝る習慣をつけていくことが、
精神的にも安定してくるでしょう。


寝付きが悪くても良いです。とにかく23時から2時の間は
ベッドに横になり静かに目をつぶっているという
生活パターンを続けてみてください。


それから、他人の笑い声が気になるようですが、
授業中耳栓をしてみてはどうでしょう。


先生の講義はマイクを使っているでしょうから、
耳栓しても聞こえると思いますし、周りのかすかな笑い声や
ひそひそ話は気にならなくなるでしょう。


また、運動は何かされていますか?
激しい運動をしなくても、ちょっと散歩程度に
30分から1時間程度、歩くのをお勧めします。


場所はどこでもよいので学校へ行く途中、
駅を1つ手前に降りて歩くとかしてみてください。


軽く歩くだけで、気分も良くなりますし、
夜も適度に疲れて寝付きもよくなるかもしれません。


あと、食事は寝る3時間以上前に済ませて寝るようにすると、
胃腸も休まり、精神的にも安定してきます。


試してみてください。


もうあとがないです