シミをやっつける・・・④ | 自分を楽しむ なぎさろん 代表 美肌職人/なぎさ

シミをやっつける・・・④

今月10日に、ほっぺたに出来てしまった火傷の跡(シミ)を

何とかしたいと立ち上がった私晴れ


それまでの経緯はこちら右矢印その①

その後、レーザー照射雷後の、経過はこちら右矢印その②  その③

ずぅ~っとその③の状態が続いていました汗

この赤黒い状態は、濃くも薄くもならない・・・

コンシーラーでも消えないから、肌色のカットバンをこのシミサイズに切って

貼っていましたあせる


そして、シミ照射雷から4日目の夜やや欠け月

カサブタ部分が乾いて一回り小さくなっている気が・・・目


そして15日(5日目の朝)

いつものようにカットバンを交換しようと、剥がして見ると・・・


目アップクラッカー


見事にカサブタが、ペロッと剥がれましたアップ

先生のお話の通りでしたニコニコ

剥がれたカサブタが↓


はれのブログ-100215_1123~0001.jpg

見事に剥がれているでしょ音譜


そして、気になるカサブタが剥がれた直後のお肌は↓


はれのブログ-100215_1128~0001.jpg

このピンクの部分がシミの跡・・・

これが、1ヶ月かけて消えていき、やがて

「シミはどこにあったの!?」って状態になるそうです合格嬉しい。

このピンク色はファンデーションで十分隠れるくらいですよラブラブ


しかぁ~しビックリマークこれでまだ終わった訳ではないんですよべーっだ!

これから半年は、日焼け厳禁!!!!

紫外線対策をバッチリしておかなければならないのですアップ

ちゃんとケアしておかないと、シミはまた復活する可能性が高く

前より黒くなって現れるかもしれません叫び


これから半年・・・といわず、これからもちゃんと紫外線対策していきますべーっだ!


美容に気をつけている方々は、ご存知だと思いますが、

晴れの日晴れだけでなく、曇りの日くもりも雨の日雨も、雪の日雪の結晶だって

日焼け止めは使用しましょうグッド!


月末にレーザーを照射雷してくれた皮膚科に経過報告に

伺うので、先生に感謝しなきゃアップ

後は、ご自慢のエステで・・・ピカピカキラキラになりますアップ


火傷は、やっぱりシミになってしまっていました。

お料理でトンだ災難になりましたが、良い経験になりました音譜

ペタしてね