売れるホームページの方程式

ホームページで売上を作るために必要な方程式というものがあります。それは…

売れるホームページの方程式②

です。
今回はこの方程式に関して詳しく解説していきます。




Next Innovationライン



1.アクセス数について


文字通りホームページへ訪れた人数のことです。
一人が複数のページを見ても、1アクセスと数えます。


(詳しい人の間ではユニークユーザー数とも言われる)




2.コンバージョン率


訪問した人が、そのホームページで購入する割合のことです。
「1アクセス当たりの成約率」ということです。
100人に一人が購入したなら、コンバージョン率は1%となります。


コンバージョン率は、ホームページの出来の良し悪しに左右されるため、
ホームページの営業力を図る指標になるでしょう。




3.客単価


一人のお客様が使う金額の平均値です。
コレはよく聞く言葉なので解説不要ですね♪




Next Innovationライン


アクセス数、コンバージョン率と
聞きなれない言葉かもしれませんが、
分かりやすく言うと、





売れるホームページの方程式③

といった感じです。

漠然とホームページの売上を考えていた方は、
この方程式をしっかり意識してください。

ポイントは、全て掛け算だと言うところです。

どれかが0だと、売上が0になります。

よくある勘違いが、

「今は売上0円でも、アクセスさえ増やせば売れるはず!」
という思い込みです。

現状の売上がもし0円なら、
アクセスを何倍に増やしても売上は0円なのです。


 

次回からこの方程式を成立させるためのコツを紹介致します。

まずはアクセス数を増やすことから始めてみてはいかがでしょう。


ジョブペ