日本ではあまり耳にしないトロントの状況 | ネイティブが使う英語をタダで学べるブログ

ネイティブが使う英語をタダで学べるブログ

英語学習&留学や文化&習慣などにまつわる情報・体験談、英文記事のご紹介等をしております。

こんにちは。Nexusよりネモトです。

 

 

本日は、日本であまり耳にしない

 

 

カナダ、トロントの状況をお伝えしたいと思います。

 

 

現在トロント在住の方からいただいた情報です。

 

 

カナダ、トロント周辺に行かれるご予定の方は

 

 

気になる情報かと思いますので、

 

 

是非ご参考頂ければと存じます。

 

 

以下、いただいた情報です。

 

 

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

 

 

カナダは、3月半ば頃から(*)マーチブレイク明けに

 

 

2週間お休みと決定。

 

 

*マーチブレイク。

アメリカでいうスプリングブレイクのことかと思います。

日本で言う春休みのような時期で、この期間、とくにカナダから、南の暖か地域、フロリダやカリブ海等に遊びに行く若者が多いのもこの季節です。

 

 

マーチブレイク明けに急激に感染者が増えて、

 

 

とくにケベック州(カナダフランス語圏)の

 

 

感染者数がなぜか多いそうです。

 

 

3月19日あたりから、

 

 

飛行機の減便やキャンセルが増えてきて、

 

 

3月末に帰国予定だった人達は、

 

 

慌てて帰国した人もいたようです。

 

 

3月24日頃に活動停止命令がでて、

 

 

essential businesses(エッセンシャル ビジネス)リストに

 

 

含まれていない業種は、すべて閉まっています。

 

 

* essential businesses(エッセンシャル ビジネス)とは、

銀行、交通機関、医療機関、スーパー等生活に必須の業種。

国によって多少の違いがあると思います。

 

 

つまり、スーパー、薬局、病院は開いています。

 

 

この時点で、レストランやカフェは持ち帰りのみ。

 

 

ナゾなのは、トロントの場合、

 

 

list of essential businesses (必須業種のリスト)の中に

 

 

Cannabis のお店も入っているらしいです。

 

 

(*Cannabis の意味をご存じない方はお調べください。

多分日本語や一般的な単語で書くとブログがはじかれる可能性があるので、あえて他の単語を使っています。これでも、はじかれる可能性あるよね。。。)

 

 

カナダでは合法化されてる Cannabis は、

 

 

保険適用なのか?薬局で買えるのか?など

 

 

法律が全くわからないので、

 

 

何とも申し上げられないのですが、

 

 

医療目的で使っている人がいるからなのでしょうか?

 

 

でも、本当の理由はわかりません。

 

 

さきほど確認したら、

 

 

今週末から、Cannabis のお店はリストから外れるようです。

 

 

参考サイト:Cannabis stores in Ontario no longer deemed essential, will close this weekend.

 

 

酒屋さんは営業許可がでていると

 

 

上記のサイトには記されていました。

 

 

ちなみにお写真も送ってくださったのですが、

 

 

公園で遊ぶのもダメで、人の家に行くのもダメだそうです。

 

 

黄色いテープが貼られてるし。。。

 

 
 
image

 

 

 3月末には、50人レベルの集まりはダメと言っていたのが、

 

 

今では5人以上の集まりもダメとなっているそう。

 

 

さらに営業してもよいビジネスの業種も

 

 

40くらいまでに絞られてきていて、

 

 

専用の電話番号があり、

 

 

違法で営業していると密告ができるらしいです。

 

 

バレると罰金と禁固刑もあるようでして。

 

 

もちろん

 

 

学校も4月一杯お休みだそうで、

 

 

トロントは6月いっぱいの予定されていた

 

 

イベントはすべて中止。

 

 

今学期は学校再開されない可能性大だそうです。

 

 

さすが、カナダだなあと思ったのは、

 

 

幼稚園児も来週からオンライン授業が始まるんだとか。

 

 

日本の学校では、宿題も課題もなく、

 

 

家でダラダラ何もしない子、

 

 

ゲームばかりしている子も多いだろうし、

 

 

こういうときに

 

 

勉強する子としない子で差が出るのではないかと

 

 

思ってしまうのは、わたしだけですかね?

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

何はともあれ、

 

 

ウイルスの終息を実現できるかどうかは別として、

 

 

治療方法がはっきりしてくれば、

 

 

この騒ぎも収束に向かうのではないかと思います。

 

 

難しいことは、私にはわかりません。

 

 

でも、今世界各国で、

 

 

既に存在する様々な薬を使った臨床試験が

 

 

ものすごいスピードと数が行われています。

 

 

だから、大丈夫。

 

 

私はそう信じています。

 

 

 

The COVID-19 Treatment Controversy: Interview with the Expert Who Believes He Has a Treatment

 

Malaria drugs aren’t the only ones on the shelf that might help coronavirus patients