沖縄旅行二日目 ケマラ島ダイビングぅ! | あとちょっとの自分の勇気で

沖縄旅行二日目 ケマラ島ダイビングぅ!

朝、6時にぱちくりとおき、ホテルのご飯を食べて、ロビーで御迎えを待つ。


今日は、人生でやりたいことリストに少し入っていた、ダイビングを体験するのだ!!!


ハイエースに乗った無口なおっさんに連れられて、港へ到着!!


んで、乗船!

出航するまでに、ウエットスーツに着替えてねとの事なので、着替える。

なかなかこのウエットスーツとやらは暑くて着にくいです・・・・(--;)

みんなが着替えたところで、クルーザー出発!!


びゅんびゅんとばして、ダイビングスポットまで向かうよ。

一時間くらい走って到着しました。



あとちょっとの自分の勇気で
島には上陸してはいけないんだって。




あとちょっとの自分の勇気で
なんですか?!この色は!!!




あとちょっとの自分の勇気で-111025_1324061.jpg
魚が上からみえるんですけど?!



着いてから、シュノーケルのやり方と、ダイビングのやり方の説明をうける。

ダイビングは体験なので、特に免許とかも要りません。



たかこのダイビングは最後なので、それまではシュノーケルで遊ぶ。

シュノーケルも人生初です(笑)




水中カメラをかして貰えたので、なんか撮れるかな・・・・?

って思って、海にじゃぶーん。


あとちょっとの自分の勇気で
なんですか!?この綺麗さは!!!

これ下まで7m位はあるのよ?!下にあるサンゴさみえるのよ!?



あとちょっとの自分の勇気で

あとちょっとの自分の勇気で
水面なのに、こんな魚が目の前を通り過ぎていくの!!

これはすげぇ!!!

飽きることなく、シュノーケルを楽しんだ!

そして船上から名前が呼ばれてダイビング~っ!!!



まず、重りを体につけられる。そして、酸素を担ぎ・・・・。

お・・・おも!!!

その状態で船につかまって、しばらく息の練習しててくださいと。

その場に放置で酸素ボンベを咥え、息継ぎ練習。

最初、シューー!!って勢いよく出てくる酸素にびっくりして、戸惑ったけど、

なんとかコツをつかんだころに、

「さあ、もぐりましょう!」とインストラクター。

ロープにつかまりながら、ゆっくり潜っていく。

ちょっと行ったら止まって、耳抜き、ちょっと行ったら耳抜きの繰返しをして。


んで、中間で、記念撮影!

写真は載せれないけど、おお!アタシ潜ってる!みたいな(笑)

んで、底に到着!


インストラクターさんに、ここ、ここと指差された所に・・・・・



あとちょっとの自分の勇気で
に・・・・ニモぉぉぉ!!!!!

お前に会いたかったんだよぉぉぉ!!!!



あとちょっとの自分の勇気で
可愛い!!かわいい!!!



あとちょっとの自分の勇気で
黄色い魚もいるよぉぉぉ!!!



あとちょっとの自分の勇気で
なんだ、おまいは!!


別世界に来ているようでした。

what a marvelous sea I am in!!w

もう、綺麗過ぎて(泣)もっと潜っていたかった・・・・・・。


上がったらインストラクターさんが

「初めてじゃないですよね?」

「全くの初心者です」

「耳抜きとかもすんなり出来てるから、初心者じゃないと思いましたよ!

次はライセンスとりに来てくださいね!!」

と超笑顔だった(笑)



んで、船上でお昼ごはん食べて、またシュノーケルであそんだ。

なにか面白いもの無いかな~?って探す。




あとちょっとの自分の勇気で
ん?!ウミヘビ?!



あとちょっとの自分の勇気で
う○こ?!(笑)



テラ楽しかった!!!

また絶対期待と思った!!!

また絶対潜りに来る!!!


そしてバビューンとクルーザー飛ばして、港へ到着!


あとちょっとの自分の勇気で


あとちょっとの自分の勇気で

とっても楽しかったです!ありがとう!!!