人気ブログランキングへ

    アップ
こちらをクリックしてくれた優しい方の体重が500g軽くなりますように・・・  (。-人-。)


===========================


野菜と果物には栄養素が豊富に含まれています。

最近たんぱく質ダイエットが流行っていますが、

野菜や果物にも実はたんぱく質が含まれています。


たんぱく質は肉からとるものだと思っている方が多いと思いますが、

摂取カロリーを同じにした場合、

肉よりたんぱく質を多く含んでいる野菜があります。

そのひとつが大豆です。


さらに、

動物性タンパク質には血圧を上げる作用がありますが、

植物性たんぱく質には血圧を下げる作用があるそうです。

(このイギリスの研究結果は、

Archives of Internal Medicineの1月9日号で

発表されました。)


ビタミンCは体内で合成することができないため、

食べ物から摂取しないといけませんが、

肉や魚などには含まれていません。


ビタミンCは加熱すると壊れてしまうため、

果物や野菜からビタミンCを補給するためには

生で食べなければなりません。


また、食物繊維は動物性食品に含まれていませんが、

私たちのからだの中を

きれいにするためには欠かせない栄養素です。


毎日コンビニ弁当やファストフードで食事を

していると食物繊維の摂取量が足りなくて、

体内に老廃物や食品添加物などの毒素が

たまってしまう可能性が高くなります。


日頃から野菜や果物を食べて、

体内の老廃物や毒素を排泄して

痩せやすい体にしましょう (o^-')b




===========================


こちらもクリックしていただけると

うれしいです。

  ダウン

  

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村