私立中学お受験日記 -13ページ目

体験授業受けられず(ーー;)

太郎が帰宅してすぐに、体験授業のことを話したのだけど、本人には急すぎて納得できない様子。

太郎は、塾に行きたいという気持ちはあるよう。

でも、今日は心の準備ができていなくて行きたくないと。

私も気持ちよく授業を受けてほしかったので、今日はやめることにして塾に連絡を入れました。

先生は、笑ってました(^_^;)。


太郎、今週の木曜日の算数の授業は予定通り受けることで納得、来週の火曜日に国語を受けて、さて、テストはいつ受けさせようか。

いつでもいいですよ、と言ってくれているので、来週の月曜日に受けさせてみようかな。


算数は苦手単元克服すべく、地道に毎日教えることにしよう。

国語の読解は、点数は取れなくても今までどおり焦らずにやること。

漢字をしっかり復習させて、テストに挑んでもらいましょう。



成人式

確か、昨日が成人の日。

みんな、きれいな晴れ着を着て大人の仲間入り。

心からおめでとう!を言います(*^_^*)。


そして今日、いえ、ついさっき、我が姫の振袖のレンタルいかが?

と電話がありました。

まっ、去年から何度か別会社から電話がありましたけど、いつもお断りしていました。

レンタルしようかどうかも迷っていたので。


でも、今日はパンフレットを送ってもらえるよう返事しました。

金ピカの封筒で届くそうです(+_+)。

姫のお気に入りが見つかればいいのだけど・・・。

とにかく楽しみだ(^^♪。


しかし、姫の成人式と、太郎の入試が重ならなくて良かったと心から思います。

どちらも我が家にとっては、初めての大イベントです。

母ちゃん、しっかりやらなくちゃ!



早速、体験授業を受けます

さっき、気になる私塾に電話をかけました。

〇〇ゼミとは違って、授業時間はゆったりめです。


〇〇ゼミの話しを聞いて、こりゃやばい!とかなり焦ってしまいましたが、こちらの私塾は5年生から受験組と分かれるようです。

4年生の間は、週2日、17:20~18:40で、国・算のみ。

5年生になると、週3日で70分を6コマ受けるそうです。

これだったら、うちの太郎にもハッパをかけれそうです。


この私塾からは、毎年(ここ最近)太郎の第1志望校のトップクラスに合格者を出しています。もちろん、うちの太郎には縁の無いクラスですが(^_^;)。

とにかく、今日は国語、木曜日に算数の体験授業を受けて、来週、入塾テストを受けることになります。

このテストは、四年生の2学期までに勉強をしたところらしいので、逆に「習ってませ~ん!」とごまかしがききません。

私が受けるわけじゃないれど、太郎には手におえない単元もあって受けさせるのがこわいです。


でも、やってもらうしかありません。

太郎、ファイトだぜ!

結局やめることに決めました

昨日今日と悩みに悩んで結局○○ゼミには入塾しないことに決めました。

そして明日、以前から気になっていた私塾に問い合わせをしてみることにします。

1クラスが10人までで細かな指導を期待できるかもしれないと考えたからです。
それに授業料も年間50万位ですみそうだし。

あーどうか、太郎にとって最良の塾が見つかりますように…。

太郎はがんばった(^。^)

太郎が今日受けたテストは、塾生と全く同じテストで、実力判定テストだったらしい。

国語 50点には届かず、算数 30点には届かず、くらいだったと記憶しています。

初めての体験で、これだけの点数が取れればすごい!と私は思いました。


国語の読解問題は忘れず印し付けをしていました。

記述問題も多かったのですが、書く努力をしていました。

漢字はかなり正解率が高くて点を稼げたようでした。

ただ、字をもう少しきれいに!と言われましたが(^_^;)。


算数は付け焼刃で、昨日勉強した面積の問題は正方形と長方形でしたから、三角形の面積の問題はわかるはずもなく、とにかく、教科書の進度でしか勉強していない太郎には、全く歯がたたない問題が多かったです。


でも、先生はその努力は認めてくれたようで、「一緒にがんばりましょう!」と言ってもらえました。

ただ、授業内容を見てみると、今からじゃ追いつけるわけがない!とあきらめの気持ちが大きくなりました。


それに、月水金の3回、5時頃から10時頃までの勉強時間になります。

プラス土曜日に1時間半(これは希望者のみだが、すっごく出遅れている太郎には受けてもらいたいと言われた。)の算数の授業。

おまけに、宿題がてんこもりらしい。


それに比べると、まったり過ごしてきた太郎には、さぞかしハードでしょう。

まぁ、他の子供たちも同じ条件なので、太郎だけがしんどいわけではないのですが、母ちゃんとしては不安がいっぱいです。

よほど強い気持ちがないと、親も子も続かないですね、ほんと。


テストのきちんとした成績は2週間後くらいに届くらしい。

偏差値も出ると言っていました。

塾生たちは、どれくらいなんだろうか。

偏差値を見てから入塾の決定をしようと思っていたけれど、今週の火曜日中が申し込み締め切りだと言っていたっけ。

そんなの、決められない。

太郎より、私の気持ちが決まらない。

それに、年間授業料は100万。

きっと、それ以上になるだろうなぁ。


以前から気になっている私塾に明日、電話してみよう。

そこなら恐らく50万以内で収まるはず。

もちろん、スケジュールも聞いて、親と子、お互いに負担の少ないところに決めよう。




今日の勉強

[朝]

概数と面積の予習と確認問題

[夕]
四年生のまとめテスト(国・算)

今日も明日のテスト対策に絞りこんでの勉強でした。

算数の概数と面積は理解できたようです。

四年生の面積なら、まだ教えられます(^^ゞ。

今日の勉強

個別指導の先生からは今日も電話がありませんでした。

きっと、あの若い先生が伝言忘れてるんでしょうね。

相談の必要もなくなったので、こちらから再度電話をかけるのもやめました。

次回行ったときに、サラッと嫌味のひとつでも言ってやりましょうか(笑)。


〔朝〕

百マス計算

3年生計算

4年生一行計算

4年生漢字


〔夕〕

4年生のまとめテスト(国・算)



日曜日に受けるテストに向けて何をしていいのかわからず、半日考えて出した答えが「4年生の総復習」をするっきゃない!ということに。

国語は、なんとかなる。

算数は、勉強していない単元がいくつかあるけれど、今日は無視して跳ばしてやらせました。


昨日・一昨日と挑戦した能開のテストは散々な結果だったけれど、今日の市販のドリルの総まとめのテストの結果は、かなり良かった(-^□^-)。


でも、これではっきりしたな・・・。

やっぱり中学受験って、学校の勉強だけじゃ無理ってことが。

学校の勉強は、あくまでも基礎なんだな。

中学受験は、そこが底辺になるんだな。

焦りはあるけれど、この1年、先取り学習と欲張らずに復習に力を入れてきて正解だったと思う。

これからも、家庭学習は基礎固めに重点を置いて、発展的な問題は出来るだけ塾にまかせることにしましょう。

正直、この私の学力と知識では、4年生までが限界のような気もするしね(^_^;)。


そう、そう。

既に、私も太郎も、受け入れてもらえるなら進学塾に通う気持ちは固まっています。

そして、個別指導の先生にも今までどおり継続してお世話になるつもり。

太郎が塾の勉強についていけるようフォローをしてもらいたいと思っています。

月4回、1回50分、1対1のマンツーマンで6,300円。

ありがたくて涙が出る金額ですペコリ

でも、5年生になったらまた上がるんだろうな、きっと。


さあ、明日は算数の先取り学習に挑戦してみましょう。

日曜日のテストに向けて、思い切って「面積」を教えてみます。

息子にわかりやすく説明できるよう、今から教科書と参考書を開いて勉強がんばります応援




進学塾の実力判定テスト

に申し込みました。


昨日、今お世話になってる個別指導の先生に相談しようと電話を入れていたのですが、まだ出勤(?)していないとのことで電話を待っていました。

15分後くらいに電話が鳴るはずだったのですが結局電話は鳴らず、〇〇ゼミのテストの申し込みはなるべく夜10時までにしてほしいと言われていたので、思い切って申し込みました(結局、連絡無し<`ヘ´>)。

まぁ、この時期、高校受験で手一杯なんでしょうし、とは思うけど、でも、なんか腹立ちます。


判定テストは無料で受けれるし、太郎がテスト中に親に説明があるということなので、何か情報入手できるかもと思い受けてみようかと。


太郎には、進学塾に入ったら、今までのようには自由に遊べないこと、とにかく、い~っぱい勉強しなきゃいけないこと。

成績でクラス分けがあって、太郎は恐らく一番下のクラスになるだろうということを話し、それでもやってみたいと思うなら申し込んでみようと言いました。


太郎は、あまり勉強はしたくないけれど、でも興味はあるようで、「早く電話しないとあかんよ、お母さん。」と何度も言ってきました。

なので、個別指導の先生は無視して申し込んじゃいました。


今度の日曜日は、午前・午後とおけいごとがあります。その間にテストです。かなりハードだと思います。でも、がんばってもらいます。


太郎!ファイトだぜ!



今日の勉強

今までは、始業式の朝などの勉強は免除にしていましたが、今年からは違います。

しっかり勉強してもらいました(^_^;)。


〔朝〕

100マス計算

3年生計算

4年生漢字

4年生読解


〔夕〕

学校宿題(音読・日記)

昨日に引き続いて、学力テスト(能開11月分)


今日は、約2時間30分がんばりました(*^_^*)。



ところで、です。

今日の学力テストの偏差値は、国・算ともに30台でした(;_;)。

それでも、合格させてくれるところはあるのですね。

なんと、志望校がまだ2校残ってました。

これは、ものすごく有難いありがとう


今日は、昨日今日のテスト分を私なりに分析してみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ため息しかでません。


こんなこと言っても結果は変わらないのですが、何事も前向きに考えなければと思っているので書きます(^^ゞ。

ケアレスミスって言うんですか?

それが多すぎ。


たとえば算数、考え方は合っているのに、計算するときに単純な計算間違いがあったり、あったり、あったり(ーー;)。

文章題の計算で間違えるということは、本来、全問正解してほしい計算問題も、「1年生に戻らんかい!」と怒鳴りたくなるミスだらけ。

計算した答えは合っているのに、書き写すときに間違えてたり。

文章題の答えを導き出す式が途中で終わってたり(ーー;)。


そして国語、答えを文章中からそのまま抜き出さなくちゃいけないのに(しかも字数まで書いてくれてある)、なぜか一文字多く書いてたり、少なかったり。

小問1つにつき、答えは複数あるのに、一つしか書いてなかったり。

いつもなら書けてる漢字が全く書けてなかったり、たり、たり(@_@;)。


あんた!ほんまにこれで学校の成績いいって言えるんかあ!と、言ってやりたかったけど、それはググッと飲みこみました。

でも、問題をきちんと読んでたら間違えるはずのないところをミスってたのは厳しく注意しました。

息子は、「泣きそう・・・」と。

私は、ちょっと言いすぎたかなと反省しかけたとき、

「でも、泣かない~~~!」だって。

ほんま、ええかげんにしてください!!!


あ~、しかし、テストということで、緊張したのか???

もう少し集中してやれば、偏差値は50近くまでいったに違いない!と思い・た・い。








やはり考えが甘すぎたようで、ショボン状態です(ToT)

今日から3学期ですね。

太郎が帰宅してから、買い物のついでに〇〇ゼミナールとやらに立ち寄り、パンフレットをいただいて少しお話を聞いて帰ってきました。


結果、ショボンshun...*


太郎が狙う第1志望校は中堅校です。

一番上のクラスでも偏差値60には届きません。

一番下のクラスにでももぐりこめればラッキー!なんて思っていたのです(多分偏差値50くらい)。


なのに、なのに、それなのに。

〇〇ゼミナールでは対応できないと言われ、中学受験〇〇ゼミ パシードというところを紹介されました。


うっ、うっ、うそでしょ~!

なんで、どうして?


やはり中学受験って特別なのね。

それに5年生からだと遅いくらいです、とも言われた。

まっ、確かに、難関校以上のところを狙っている子は絶対そうでしょうけど、まさか><;


でも話を聞くと、果たしてうちの太郎がやっていけるのか???

うちの太郎は4年生の割には幼い。

なんてったって2月生まれだし(ちょっと意味ちがう(;^_^A)。

精神的に幼い子は中学受験にはむかない、と何かに書いてあったよね。

その上、塾の副校長からこのお言葉。

親の私が自信ないよ(;_;)。


どうしよう・・・(T_T)。