今朝は夜の日本語レッスンのプリペアだけ

何だか細切れに時間に追われず
いいスタート


昨日の弁護士一家とのブランチは

一歳と三歳の女の子も来てましたが

前夜の疲れもあるだろうからと
私は途中休憩に行ってokshokopon
と言われてたので
お言葉に甘えて離席しようとしたところ



うちのボーイズ達の年齢を考慮して
少し大きくなるまで待ってから
新しい家具を揃えていた為

久しぶりの小さなお子さんの雰囲気を
すっかり忘れてまして



小さな女の子嵐ペンライト 紫 OFFと言いましても
顔の半分全てが鼻水でどろどろの状態で
ソファとクッションに顔を埋めるとか笑
静かでも最低限の子供らしさは、

旦那さんには到底対応出来ませんでしたので

私がドイツ語の動物の本を読んであげて、

とっても静かに聞き入ってましたnikko
















頂いたシャンパントリュフは

旦那さんと夜お茶でこーひー






久しぶりに用達ではない
ただのお買い物へフラフラ






ターゲットは重くないけど極寒に対応する、
フワフワのダウン。




自分の周りではゴールドとブラウンの中間のような
フォーマルにもカジュアルにも合わせられるお色で
兎に角フワフワの軽いタイプを着てる人が多いので

モコモコしないのを下見に。















持った感じがまるで違い、

しかしあんな軽い物にスキーウェアと同じか
それ以上もするので。。
どちらかを諦めること必須ですが笑


こんな事なら、旦那さんとドイツのアウトレットcityへの
日帰りお買い物旅行に出た際
仕留めておくんだった(^^;





結局、レオさんのセーターと

ポーランド食器を数点で時間オーバー


しかもメッセ開幕中はバスのルートが変更だったり

来ないわで、少しばかり焦りましたバタバタ









次男くんの方が先に帰宅してたからの投稿