いつもありがとうございます。

 

また、

前回記事・猫虐待署名活動ご協力ありがとうございました。

今回、下記内容ご協力頂ければ、外猫たちに幸いな流れのひとつになるかと

思っております。

疲れの出やすい時期、ご負担おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

 

-----------------------------------------------------

 

PDF: こちらクリック

 

送り先: 〒105-8799
東京都港区芝郵便局留め
人猫共生会議 内田 明


第一回の公判まで時間が限られています。

ネット環境にないご家族や友人に声かけして、急いで署名を集めてくださいますよう宜しくお願いいたします。

 

 署名の際は鉛筆や消せるペンは不可。黒ペンか青ペンでお願いします。

 

 

 


 

-----------------------------------------------

 

第一回の公判は10月3日頃ではないかとアニマルライツセンターの方から聞いています。公判前に署名を裁判所に提出したいですので、

9月28日集荷時間内に投函してください。速達であれば9月30日でもOKです。間に合わない場合は、東京地方裁判所にご自分で送付してください。まだ裁判が何回になるのか、はっきりしていませんが、結審寸前まで活動を続けたいと思っています。

 

-----------------------------------------------

 

さいたまの猫13匹虐殺事件に関して、ネットでの署名とこちらが呼び掛けている〝紙による署名〟は別種です。

今回の〝紙の署名〟は警視庁や検察庁へ提出するのではなく。

東京地裁に提出するのを目的としています。

そして提出する文書の内容も違っているので、重複にはならないと思います。

今回の東京地裁に提出する紙署名は、事件の現象面を厳しく罰して欲しいと願っているだけではなく、事件の反社会性と反道徳性を照らし社会正義が行われるよう要望する行動です。

よって、一人を選ぶ公選ではないので、ネット署名された方も賛同して頂ければ、こちらの紙署名も支持できるものならば、よろしくお願いします。

 

 

-----------------------------------------------

 

【拡散希望~大矢誠被告に実刑を求める〝紙による〟署名活動】

 

 

埼玉で13匹の猫を拷問死させた税理士・大矢誠被告の裁判が迫っています。ネットの外に大勢の人が取り残されないように、東京地裁に提出する「紙による署名活動」を始めます。

ネット署名は1パソコン/1スマホにつき一筆なので、たとえば2人家族や4人家族で一台のパソコンなら一筆、あるいはスマホもパソコンも持たない人はネット署名ができない蚊帳の外の現実があります。

それで昔ながらの〝紙〟による署名を望まれ、残虐非道な大矢誠被告の犯罪に執行猶予なしの実刑を求め、法廷にて社会正義が実現されるようフェイス・ツー・フェイスの署名を呼び掛けてください。

裁判所に提出する嘆願書の責任者は、諸事情を十分に考え、同じ東京都港区を拠点に活動する人猫共生会議の内田明氏に快諾して頂きました。数多くの署名が集まりますよう宜しくお願いします。

 

 

詳細:http://nekonihikare.blog97.fc2.com/blog-entry-1612.html

 

 

 

 

 

詳細:紙書面のご案内

 

 

 

(乱筆、片寄失礼)

 

 

署名さして頂きました。

 

迅速に出した方も

ギリギリに出して方も

きっと、無残に殺された子たちの、なにかの力になれることを祈って。

 

 

どうぞご協力よろしくお願いします!

 

 

25