逢いたい人に逢いに行く 前編 | Natural Life + M's Style

Natural Life + M's Style

写真と言葉の贈り物。些細な日々の気づきやハンドメイドなど…✽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い立って

飛び出しました。 

 

 

 

 

 

気づいたら

新幹線に乗って


座って飲んで食べてました

 

 

 

 
 
そして気づいたら
 見慣れた山の景色は
大都会に変わっていました。
 

 

 

 

 

 

 

 

凄く赤いなあ笑

 

 

 

 

 

 

 

オープンだなぁ

 

 

 

 

 

柱までオサレだなぁ

 

 

 

 

 

 

山から来たわたし

何見ても反応しちゃいました。

😆

 

 

 

 

 

 

レトロな交番

その後ろには高層ビル

ギャップー


 

 

 

 

 

都会て、都会て、、

 

 

寄り道すら

分からないまま

ぼっち銀ぶら??終了しました 。

🤭

 

 

 

 

 

そして

到着したのはこちらです。

 

 

 

 

 

 

噂には聞いていた

手動エレベーターの前で

 

 

 

 

 

 

ダンディな男性と

一緒になりました。

 

 

 

 

 

「え、なにこれ?

どうやって閉めるんだろう」

 

(焦りすぎて写真は撮っていませんw)

 

 

 

 

 

何かと もたつく私を

その男性がエスコートしてくださり

無事エレベーターから

脱出出来ました。

😵💦


都会って都会って…

 

 

 

 

 

 

 

会場はビルの6階

 

 

 

 

お目当ては

YAMANEKO「COLORFURURU」



詳しくはここで話しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

image

 

 

 

 

 

ギャラリーの前で

ダンディな男性の後ろから

知らない綺麗なかたに

自己紹介しました。

 

 

 

「あ、あの~メグです。

すまいるえむ、、です。」

自分のニックネーム言うの照れるー😂

 

 

 

 

 

 

「え?メグさん??」

 

 

 

 

受付の女性が

uguisuさんでした。

 

 

 

 

 

想像はしていたけれども

想像以上に綺麗な方でした✨

 

 

 

 

uguisuさんたら

めちゃくちゃ驚きながら

思い切りハグしてくれました。

😭

 

 

 

 

 

嬉しくて

私もハグ返ししました。

😭

 ちょっと涙が出そうになって

やばかったです。

 

 

 

 

久しぶりの再会みたいですが

初対面です。

😆

 

 

 

 

 

 

 

偶然一緒になったダンディな男性と

二人でギャラリー入口の

りーさん作品を眺めました。

 

image

 

「これ、ほんと使い心地がよくって」

と職業柄つい営業している自分が

いました。が、、

 

 



 

お相手はなんと

りーさんの義父さまでした。

😂

恥ずかしい…💦

 

 

 

 

 

 優しい笑顔の素敵な方でした。

エレベーターを開けて頂き

ありがとうございました。

🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

スイさんとも初対面しました。

「スイさん?きゃ…♡」

 😍

 

 

思わず右手を出して

握手してもらいました…✨

 

 



 

「メグさ~ん」「スイさん~」

 🤗😆





二人して

散々盛り上がって話した挙句

スイさんが…

 

 

 

 

 

「メグさん、ごめんなさい!

私、違うかたと勘違いして

話してました!」と

 

 

 

 

😂うおーーぃ

 

 

 

 

 

確かに

メグさんもすまいるさんも

他にも沢山いらっしゃるし

いいんです。涙

 

 

 

 

 

 

才女で憧れのスイさん。

たまにの、そういとこって

ずるいくらい可愛い。

😆

 

 

益々好きになりました♡

 

 

 

 

 

 

そして、りーさんとは

お互い特に驚く様子もなく笑

 

何故か緊張することもなく笑

 

気づいたらずっと

話してました。

 

 

初対面です(笑)

 

 

 

 

それにしても

お仕事しながら

こんなにも沢山の作品を…

 

 




前々から思ってはいましたが

実際に作品を目の前にして

改めて凄いかただなあと

 心から感心しました。

 

 

 

 

主に手縫いで

縫製しているわけも

聞きました。

 

 

「確かに大変ですけどね。

でもね、その方が丈夫なんです。」

 

 

りーさんらしい

届けた先での、思いやり


 

 


 

 

 

どこを切り取っても

 

 

 

 


 

どこみても、優しい

 

来てくれたみんなを喜ばせたい

 

伝わってきます

 

 



 

 

 




東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル6F 607号

🧡💛COROR FULULU💙💜


10日16時までです

 

 

お客様とYAMANEKOの皆様にとって

最終日も楽しい一日に

なりますように


 

 

 

 

記事が長くなったので

この日購入したものと

美味しい紅茶をいれてくださった

素敵なあの方の話しは次回に♡

 

 

 



続く