今朝のNST、張りか胎動か微妙な弱い山が何回かありました。



昼前に主治医の診察。

まず、内診では、お腹が張ってる状態で、頚管長は7㍉。張ってない状態で11㍉。

子宮口は閉じてはいるものの、少し柔らかくなってるラシィ…凹


お次はエコー。

ベィベの推定体重は2449㌘、35w1d相当の大きさでした。

BPO 88mm (35w1d)
FTA 65、89㎝2 (34w0d)
FL 68mm (38w0d)

いつ計っても、大腿骨だけが、ズバ抜けて平均越えなのは、ヤッパリ脚長ベィベ?!(何度もしつこい??^_^;)


何度か計り直してくれましたが、大きめに計ると2500㌘あったりもしたけど、普通に計ると2300~2400㌘だったので、たぶん実際は2400前後でしょう、とのコト。

前の病院への紹介状には、大きめで書いてもらうよぉ、チャッカリお願いしておきましたww

こんな、図々しいコトが言えるのも、I先生だからこそです(*^^*)



明日には、また点滴量を減らして、金曜日のモニター後に点滴を抜いて、その後、最終の内診&エコーをするそうです。

(金)(土)が順調で、(日)の朝のモニターで陣痛並みの張りがなければ、晴れて退院となります。

これから5日間、気合い入れて、安静に過ごします(^-^)v





↓気が向いたときにポチッと応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ


にほんブログ村