昨日ついに

ずっと憧れていたギャッベをゲットしました。

イランのとある地区の方々が

手織りで手染めでずっと昔から

織っている絨毯、

遊牧民がつくるものなので、

それこそ

ペルシャ絨毯よりも丈夫で、

さらに味わい深い

と言われてます。

 

実はギャッベには

いろんな模様があって

私は権力を意味するライオンさんの

柄を狙ってましたが

なぜか数週間前に、

お魚さんに出会ってしまい

 

うああああああ

好きやああああああ

となってしまいまして。

 

魚のアイコンには

自由、開放という意味があるそうで

まさに今、私のテーマなのかなと。

台湾で水族館にいってから

お魚とか海にすごく惹かれる

ものがありまして。

 

で、

ゲット・・

小さいサイズですが

お部屋にそっとおきまして

うあああ

世界にひとつだ。と。

 

 

で思ったのですが

私のアートも

世界で一つ、他には

同じものはどこにもない

 

皆さんがアートショウで

アートをお迎えしてくださって

大事に嬉しそうに抱えてらっしゃる気持ちが

すごくわかりました

 

おうちに来ちゃった感じ

つれてきた、って感じ

ワクワクしますね

そして何度もみたくなる

愛でたくなる


そういえば、最近

私の絵を迎えて

いいことがたくさんあったと言う。

報告をいくつもいただきました。

 

文化って素敵だなあ

だって世界に、いや宇宙にひとつですもん。

 

私も自分のアートが文化として

未来永劫誰かに愛しく思われるように

もっと頑張っていこうと思いました。

 

 

ART CLUB

by MARI NISHIMURA

もまさにそんなこともギュッと入れていく

クラブになると思います。

 

 

そういえば台湾に2月末日まで

展示されている私のアート

なんと、大好評だということで

5月末または6月まで

展示されることに!!うれしい・・・

 

台湾でたくさんのみなさんに

愛でていただきたいです。

 

私は明後日からニューヨークへ。

今日はパッキング開始。

 

ニューヨークは最初のウイークは

すでに毎日アポになってしまいました。

いや、

ゆっくりするはずだったんだけど??

 

 

てなことで

またバタバタしそうですが

とにかく

 

ゆるっといってみよう

 

一ヶ月ぶりにやっと

 

ナイン整骨院の

佐藤先生に

ガッツリ鍼をやってもらったので

なんとか体が復活中。

 

やはり鍼ですね

 

あの神技・・。

 

 





 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

↓こちらは公式LINE

 

詳細はLINE公式からの配信になりますので

お見逃しなく!!お友達追加で待ち受け龍さん

プレゼントしています。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

https://vt.tiktok.com/ZSN1RubWY/

 

 

オンラインサロンにしまりことだまり!

https://lounge.dmm.com/detail/1556/