あ、先日は

ART CLUB BY Mari Nishimura

の説明会ライブにご参加くださり

ありがとうございました!

すでにお申し込みいただいて

おりますが過半数の方が一年間の

コースを希望してくださり

とても嬉しいです(blushing smile)

アートでの濃い蜜月繋がり

ぜひ、楽しみにしてください❤️

早期特典の待受画像は

11日までなりますので、どうぞお忘れなく!

説明会を申し込みそびれた方は

3月15−17の申し込みに合わせて

ブログで詳細をアップします!!!




何かと毎日いろんな

人とアポがあり

落ち着いていない私ですが

こっちにはこっちの

仲良しさんたちがたくさんいて

そして

日本でもあったりしていますが

ニューヨークで

毎回会ってなんだかんだ

長々と話してしまうのが

1日違いのお誕生日

みさっちゃん。

 


水瓶座AB同士

そもそも大手の会社勤務

ある意味バリキャリの

私たち

BBDO時代には同じビルにて

働いていたこともあり

彼女のお父さんに(電通の方)

面接してもらったこともあるという

なんだか奇遇が重なっていて

息を吸うように生き方の話ができる

だってそもそもビジネスマインド

が同じだから、笑

一人好きなのもそうだし

めんどくさいも嫌いなのも

バッサリ男前なところも同意。

 



私がニューヨークに来始めた頃と

彼女が駐在で赴任した時期も

ほぼ同じなので

ニューヨークの「好き度」は

おそらく同じくらいだと思う。

 

こっちには

いろんな人がいて

いろんな国の人が様々な形で

生きていて

形を変えながら帰ったり残ったりしながら

過ごしているけれど。

 

どう転んでも

やっぱり

なんだか好きだと思えるここは

エネルギーの度合いの強さだと思う。

 

全くこの波動がダメな人はダメらしく

私も彼女も

この波動を心地よいと感じ

さらに、成長させてくれる

波動だと受け止め

事実、どんどん上に伸びている。

 

おそらく

この

 

何をしてても自分次第、

自由でいいし、誰も気にしてないし

好きなことをすれば良い

 

という感覚が、

しっくりきているのだと思う、

ともすると日本人は

周りを気にしすぎ、

ですぎることを嫌い、

人の目に、意見に、振り回される。

 

でも

 

たった一度の人生

いうても

数十年で終了する、今の人生

だったら

好きなだけ自分オリジナルを

作って死んでいくのが

一番楽しいのではないかと。

好きなだけ、

にはいろんな意味があり

 

好きなだけ自分だけもあれば

好きなだけ人に愛を

もあれば

誰かの人生に好きなだけ寄り添うも

あるだろう

 

私の場合

好きなだけ好きなことで成長し

そのエネルギーが誰かを元気にさせたり

背中を押したりできるのなら

それをまっとうして生きたい

ってだろうか。

 

そんな深い話をしながら

結果客観的に自分を見れる時間

それが

本当に、心地よい距離感を知ってる間だけの

他愛ないトークだったりもする。

 

昨日はそんな時間だった。

 

私も

彼女も

 

自分と向き合いながら

前に進んでいる

時に、もがきながら。

 

誰にも似てない

誰からも邪魔されない

 

生き方というものにこだわりながら。

 

 

 

しかしまー

昨日も最悪のニューヨークの大雨

もうびっしょびしょ

本当に

世界一最悪な雨のマンハッタン。

 

 

 

さて今日はウェストチェスターへ。

おーいしさんが滞在してる

よーこさんちへ

ゴー!!!!

まるでもうひとつのおうちに帰るみたいに。

ワクワクです

そんな日曜日。

 

 








↑めちゃくちゃ美味かった

備忘録としてメモ。またいきたい!

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓こちらは公式LINE

 

詳細はLINE公式からの配信になりますので

お見逃しなく!!お友達追加で待ち受け龍さん

プレゼントしています。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

https://vt.tiktok.com/ZSN1RubWY/

 

 

オンラインサロンにしまりことだまり!

https://lounge.dmm.com/detail/1556/