おはようございます。エヌケー中島です。


昨日は暖かく、今日はまた冬に逆戻り。春はどこ?!


題名は「初インフルエンザ」といっても、私がかかったわけではなく嫁です。


火曜日あたりから高熱を出し、本日もまだまだ苦しんでおります。


皆さまもくれぐれもご注意ください。


嫁がインフルエンザにかかったおかげで火曜日から貴重な経験を積んでおります。何でも無駄な経験はなし。


まず、仕事帰りに買物。続いて食事の支度、食器洗い、お風呂掃除、子供をお風呂に入れる、頭を乾かす、歯磨き、着替え、宿題を見る、洗濯物を畳む、そして私はソファーでうたた寝。


朝も食事の支度があります。


普段は仕事をしているので主婦の仕事をフルでこなすことは皆無。


細かく分けていくともっと細分化されるでしょうけど、仕事に置き換えるとすごい仕事量かと思います。


専業主婦の方は時間がある分は専念できるでしょうけど、共働き、パートを含めて普段仕事をなさっている奥さん。


ご主人方、もっと大事にしてあげて下さい!!


と、実体験から声を大にして叫びたい感じになりました。


誰に対しても思いやりをいつまでも。その考えが良い仕事につながるかと私は思っています。