ICUHS帰国枠9月編入「自己PRと面接試験の基本の基」を日本時間5月13日朝10時開催します。 | 帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

■ 帰国子女枠入試で成功するポイントについてお伝えします。
■ 帰国子女枠中学受験、高校受験の情報をお伝えします。

● 国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の「自己PR作成とオンライン面接試験対策の基本の基」勉強会を、日本時間5月13日(月)の朝10~11時で開催します。

帰国子女受験.comの齊藤です。



国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の「自己PR作成とオンライン面接試験対策の基本の基」勉強会を、日本時間5月13日(月)の朝10~11時で
開催します。


国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の「自己PR作成とオンライン面接試験対策の基本の基」勉強会は、こちらからお申込みください。

国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の「自己PR作成とオンライン面接試験対策の基本の基」勉強会の内容

1、国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の合否ポイント

2、正しい自己PRカードの書き方

3、自己PRカードの「3、諸活動の状況や実績について」は、幕の内弁当的な内容ではなく、キャラ立ちするようにすること

4、自己PRカードの「2、海外生活を通して学んだこと」は、ビフォー・アフターのアフターとターニングポイントが重要であること

5、オンライン面接試験は二次元で勝負するので、回答内容と第一印象と声の抑揚が重要であること

上記の内容が、国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の受験生が知っておくべき「基本の基」です。

ご存知でしたか?

国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験日は7月8日(月)で、出願期間は6月17日(月)~21日(金)です。

出願まであと1か月強しかないので、確実に改善できるのは自己PRカード内容と面接試験での受け答えだけですよね。

・2024年度9月編入試験募集人数: 高校1年10名、高校2年10名

しかも、今回は高1と高2の両学年で10名も募集しています。


こんなビッグチャンスは滅多にありません。

ですから、この勉強会でバッチリな自己PRカードの作り方、面接試験の回答と受け答えの仕方を学んでください。

国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の「自己PR作成とオンライン面接試験対策の基本の基」勉強会の日時と参加費用

・日時: 日本時間5月13日(月)の朝10~11時

・参加費用: 9,800円

※定員15名までとさせていただきます

定員に達し次第、お申し込みを締め切らせていただくことをご了承ください。

帰国子女受験.comのスカイプレッスンからは、国際基督教大学高校(ICUHS)にたくさんの生徒さんが合格しています。

・国際基督教大学高校(ICUHS)推薦 44名合格
・国際基督教大学高校(ICUHS)書類選考 50名合格
・国際基督教大学高校(ICUHS)9月編入 15名合格

弊社には、合格した生徒さんの自己PRカードがたくさんあります。


勉強会ではノウハウも惜しみなくお伝えしますね。

なお、『国際基督教大学高校(ICUHS)から高い評価を得られる自己PRカードを30日以内に完成させるレッスン』に申し込まれているみなさんは、この勉強会に無料参加できますよ。

9月編入試験で合格したい帰国生のみなさんは、ぜひ、勉強会にご参加ください。

国際基督教大学高校(ICUHS)の帰国子女枠9月編入試験の「自己PR作成とオンライン面接試験対策の基本の基」勉強会は、こちらからお申込みください。

では今日も笑顔の一日を!

各種サービスはコチラから!

・海外駐在員専用スカイプコンサル

・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習

・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス

・編入試験対策、3か月レッスンサービス

・帰国子女枠入試、面接練習サービス

・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス

・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス

・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス

・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス

無料メルマガはコチラから!

・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』

・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。