ギャラクシー(奥村遊機) | nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~

nobのおもちゃ箱 ~懐かしの名機たち~

パチンコ・パチスロのレトロ台を愛するnobのブログです。家パチ・家スロで旧台を堪能しています。

最近の台は初当たりが厳しく、ヒキ弱の私には危険すぎて打てません。そんなお金があるなら収集、収集!

---これより上の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックやタップしないように!---

DSC_1360.JPG

 

オーソドックスな3回権利物です。関西に設置はなかったとの事でしたが、なぜか打った記憶があります。恐らく旅先で打ったのかも・・・

 

ゲーム性も普通の権利物で、以下の通りです。

①GOチャッカーに入ればデジタル回転

DSC_1362.JPG

 

②デジタル3つ揃いで役物の電チューが開く

DSC_1363.JPG

羽根物に使える役物ですよね。

 

③役物内に玉が3個以上入れば権利獲得。(電チューが開いている時には回転体がVを3時方向の状態で停止し、3個目の玉がVが来るようになっています)

 

④権利発生後は右打ちで16R消化、約2200~2300個の出玉を得る

DSC_1364.JPG

⑤2回目、3回目の権利が残っているときにはデジタルが揃う確率がアップしており、次の権利が獲得しやすくなっている。7&15賞球なので1回当たれば約6500発程度の出玉を得ることができる。

 

この台の特徴はデジタル始動チャッカーが天下にもあることですね。

DSC_1361.JPG

この位置にスタートチャッカーがある台はこの台ぐらいでしょうか。

 

大当たりアクションはノーマル、ロング、伸縮、2段階の4種類で2段階は大当たり確定です。大当たり中に流れる「トルコ行進曲」は安らぎを与えてくれます。飽きの来ない3回権利物なのですが、関西に設置が無かったのはカーニバルやミルキーバーが強かったせいかもしれませんね。

 

<スペック>

大当たり確率 1/330 7&15 3回権利

 

<動画コーナー>

大当たり

 

---以下の広告は当ブログと一切関係ございませんのでクリックしないように!---