樹脂タングステンの比重は一つじゃない!? | LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service

LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service

確かな技術と自由な発想バス釣りの楽しさを提案します。

ハンマーヘッドジグのことで、

お客様とお話をさせていただく事も多いわけですが、

使用している素材「樹脂タングステン」について、

いろんな比重が存在し、その品質にもいろいろあって、

工法や技術によっても完成品に大きな差が生じる・・・

まあザックリとですが、それっぽいお話をさせていただいたりします(^^;;


今回は、この比重についてですが、、

まず、樹脂タングステンとは、

タングステン粉末と樹脂を配合することで、

そうよばれる物になっているのですが、

その配合率によって比重の調整ができます。


タングステン粉末をより多くすれば、比重は高くなりますから、

一言に「樹脂タングステン」といっても、

その比重は一種類だけではないのです。


現在、釣具などに使われている実用的な比重は、

9~12くらいが多いと思いますが、

その比重と配合による材料の品質が、

完成品の品質に大きな差が出ることを感じます。


また、成型の技術は更に大きな影響となっており、

樹脂タングステンの特徴として、比重が低いほうが、

材料の価格も安く、成型もしやすく、ある種の強度は出しやすい

といったかんじに、一般的にはなるようですが、

比重が1高くなると、各特徴は極端にレベルが上がり

その差はどの特徴においても反比例的に変化し

良い品質の材料を使うことはもちろん、

成型の技術しだいで、強度や見た目にも非常に大きく影響します。


各メーカーの樹脂タングステン商品を見て、

お気付きの方もいらっしゃると思いますが、

樹脂タングステンは、全て同じものではなく、

その比重などに代表される、品質の差はあるのです。