今日も咳が出るので

空気清浄機をつけました。

スコティッシュフォールドのこむぎちゃん、
興味深そうに
見ていました爆笑

その姿が可愛くて💓

猫がいる生活って良いなぁと思います。

トシコさんが先日買い求めた
振袖のコーディネートをして



昨日、池袋で買って来た

とらやの『残月』

桜茶🌸で

お茶タイム🍵


孫娘に着せる

振袖のお手入れをお願いに

近くの

リサイクルショップへ。


社長がいなかったら

帰ろうか⁈

と話していましたが

社長がいたので


振袖を見て頂いて

お手入れをお願いしました照れ


お手入れから帰って来たら

帯などのコーディネートをする事にします。


夫が帰宅をして

四時からリモート会議。


6時まで自分の部屋にこもっています照れ



能登半島地震から3ヶ月。


3ヶ月経っても何も変わらないって

何故⁉️


またまだ水道は来ません。

倒壊をした家もそのまま放置。


ボランティアも少ないので

家を片付けられない高齢者の家は

バタバタなまま。


復旧が遅れていて

被災者は不便な生活を強いられているのが

現状です。


早く、どうにかして欲しいですね。


被災者は疲弊しています。


少しずつ動いているところは

動いているいますが、


風景は

元旦から変わっていないのが現状です。