本日取り組んだ過去問、模試問題集の結果です。

英語
黒本第1回 193/200
⇒初回だけあって、少し簡単だった?60分で終了。

化学
センター2011 86/100
⇒計算ミス、読み違いで失点。知らない問題はなかった。
とはいえ、本番でやらかしてしまうと想像するだけでも怖い。

生物
センター2011 94/100
⇒ブラウンとフックを無意識に逆に選択。。

地理
黒本第3回 93/100
⇒本番でもこれくらいとりたい。

数学
センター2010追試
ⅠA 89/100
ⅡB 100/100

⇒ⅠAは確率の数え上げ失敗。。
数え上げは、何度か確かめをしているのだけれど、うまくフィルタにかからず失点。
失点を抑えるためにも、全て書き出すことを検討。
第4問で使用できる時間は、大体残り時間20~25分はあるので、全ての事象が200通りくらいまでなら
時間が足りる。数え上げを忘れる心配もないので、次回の演習よりこのスタイルで演習していきます。

⇒ⅡBは追試の割に相性がよかった。

時間がなくなってしまったので、
明日からの計画は、明日アップします。