こんばんは。昨日お花見に行ったのに全部花が咲いていなかった。

暦に影響されない自然の厳しさを味わったのんみです。


おまけにその前に図書館にいったら自習スペースが満席で、トイレの前の椅子しか空いてない。トイレに入る人の視線を感じながら勉強したおかげで社会の厳しさも味わうことができました。





・・・






今日はわけわからんことをちょっと真面目に。


最近思うのはものすごい頭使って勉強することは成績向上につながるのかなということ。
なんというか大学受験に求められるものは大学での勉強だったり大学院の研究のような深さの求められるものとは違って、ほとんどが暗記で何とかなるのかななんて思う。
結局数をどれだけこなすかとか、もっといえば反射的に出てくるのはどれだけかのような気がして。数学にしても公式の導出なんかはやり方を暗記してるに過ぎないような。いわゆる理解ってものも理解を覚えてるだけなんかな、と。

あと勉強のやり方考えている暇があったら勉強した方がいいんじゃないかなということ。方法論あれこれ言ってるから矛盾してるけどこれも大事な気がする。
普段無駄なことどれくらい考えてるんやろと思って後々計測してみたらかなり多かったし、何しようか考える時間とかも累積するとすごい多くなるからなぁ。


自分の考えをまとめようと思って書いていたのですが、結局よくわからんくなってしまいました。





いま実は、今週のお花見が楽しみで仕方なくてテンションが上がっております(笑)
人との出会いは大切にしたい。

まぁそれまで勉強やら、発表の資料作りやらがんばりますわ。

最近あまり勉強進んでない気もするし、勉強のペースを加速させていかなあかん。ぶつりのハドウも早く勉強したいし。







激しい酔いと強い眠気で意識を失いそうなので今日はこの辺で。





===============
3/31~4/2の成果

英語
システム英単語 3、4章 1、2周
基礎英頻 1、2章 2周

数学
一対一対応Ⅲ 極限微積 2周
青チャート 平面ベクトル 3周

ぶつり
エッセンス 力学 1周半
明快解法 力学 1周
おもしろいほど 熱力学 2周

漢文
マニュアル 1~20 適当

===============