例年の仙台の初売りは

1月2日早朝


デパートも8時開店


店の前長蛇の例です。


今年はコロナの影響で


三越の初売り福袋は予約販売だったとか?


地元老舗デパートの藤崎は分散型でした。


バスや地下鉄使ってまで行こうとは思わないけど


「4日の10時だったら送ってあげる」と娘からの提案があって、


もしかして行けるかも?


結局は娘の出勤時間に合わせて最寄り地下鉄駅で降ろしてもらうことになったんです。



デパート着いたのがお昼近くでしたから、

もうほとんど完売でした!


でもね、もう冬のセール始まっていたから


いろいろ見て歩きました。







何しろデパート行くのが1年ぶり以上


一昨年の暮れ以来です。


行動的って言われがちだけど、私地元でフラつくことないんです。


もう椅子を見つけては座る。


レジでお会計待ちにも座る。


キッチン用品見てるのがとっても楽しかった〜




ぼろぼろスリッパなんとかしなきゃ!と思いながら


スリッパ売ってるお店行くことがないので


洗って洗ってぼろぼろになるまで使ってました😂😂😂


やっと新しいのが買えたよ!


エプロンなんてすること無いのに買っちゃった!


パジャマも欲しかったけど、


セールで1万ちょっと


マリメッコの洋服とバッグがすごーく可愛くて😍😍😍
欲しかったけど

衝動買いはやめとこう!


とにかく滅多に行かないデパートって、見るものみんな欲しくなって


買ったけど持てるはずないでしょう?


スタッフさんに預かりますよ!って言われたものだから、手当たり次第?


キッチン用品ですけどね、買っちゃいました〜



ところで、こんなに歩いた私の脚

途中で悲鳴上げてました。


脚引きずりながら地下鉄駅まで歩いていたら


地下道に入ろうと歩いていたその時


バス停でガン見した人の顔🥸


どっかで見覚えあります(爆笑)


通りすぎて気づきました!


もしかして姉?


3年ほど会っていない姉です。


引き返して声かけようか一瞬迷ったけど、止めました!


姉だってガン見されたのに妹の私に気づかなかった!


お互いさま


姉のことは、頭の片隅でどうしてるだろうと思っていたんです。


寒くなって来たけどどう暮らしてる?


そりゃ姉妹ですから、心配します😞


甥っ子の結婚式は出席をドタキャンした姉です。


まぁ、初売りに来てるってことはとりあえず元気という証拠


安心しました!



見かけたのに声もかけない?


薄情って思うでしょう?


私は実家の墓参り行くたびに声かけてくるんですよ!

出てこないんです。



元デパガの姉、それもヴィトンの売り場に長くいました。


今じゃ、、😱😱😱え?


嘘でしょう?


そんな感じです。


それでも自分が昔働いていたキラキラした職場覗いてみたいんでしょうね〜



私なら、出来ないなー😱


とりあえず元気そうな姉に遭遇?出来てよかった。


最寄り地下鉄駅からバスへの乗り継ぎも

 発車しかけたバス、手を上げたら止まってもらえたんです。


ついてるー😊

これ逃したら、30分〜1時間待ち、


なんてついてる〜☺️☺️☺️



そんな一日でした。


股関節は痺れているけど、こんなのはへっちゃらです。




のん