2017年夏に香港で初めてTOEIC受験をしてから、












また数ヶ月後に、TOEIC受けて来ました!!チュー








が、しかし、今回は全く勉強する時間がなく。。







直前の2、3日しか勉強できずショボーン















香港TOEICの良いところは結果が2週間程度で郵送されること!



そして新TOEIC形式ではなく旧のままなのでトリプルパッセージがないこと!





申し込み締め切りが開催のギリギリまで!






日付変更が追加料金で一回限り可能!










日本TOEICにはない、特典がたくさんありますキョロキョロ















今回は全く勉強してなかったので、まさかの前回と全く同じ点数。






結構手応えあったのになあ、、、えー











受験料はその分、日本の比べて高いので次回はしっかり対策をしてから挑みたいです。



900点超えるって難しい






いっつも800点後半をウロウロ、、、ショボーン







明日から仕事始めの人頑張ってくださいチュー




なのも、明日からまたフライトです飛行機キラキラキラキラ




































日本人が経営してる上環の5019ハンバーガーショップ!
和牛を使ってるハンバーガーでボリューム満点!
オススメですよーんラブハート



{4C5B608E-D8D2-4867-8B6E-E5BA2ADFAFB3}




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おすすめブログ情報

☆CA受験の恩師☆
中尾先生のブログ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
これで私も痩せました☆

☆ダイエットアドバイザー☆
松山漢方薬局さんのブログ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*