今日はガッツリ! | 元気があってよろしい!

元気があってよろしい!

~心からの笑顔が一番やねんから~
(。-∀-)( ^∇^)((´∀`*))(≧∇≦)
頑張り過ぎらんように頑張ろかぁ

柔道に行っても、サッカーに行っても、塾に行っても・・・

相変わらず、夜眠れない~の、まあち。

今朝は7時半ごろから起こし始めましたが・・・・・・・・・・

返事もあるけど、疎通できていない・・・

もしくは、まったく無反応。


1時間目体育やねん、だから行きたいから。

そう言ってたんですが、無理そうです。

様子を見たり、声を掛けたり・・・しましたが・・・


で、ちょっとスイッチが入りました。

11時・・・こっちだって、まあちばっかりに~です。

「いい加減にしてくれへんかな。もう付き合ってられへんねん。」


慌てて目が覚めるまあち。

時計を見て落ち込むまあち。


「どうすんの?行くの?行かないの?」


行くと。だけど今日は水曜日、5時間授業。

あと1時間やけど、行くんやね?どうなん?

もう、知らんから。


そこから・・・1時間半・・・まあちの返事無しです。

リビングでどうするのか?様子を伺っていましたが

2階から降りてきません。

行くのか行かないのか、はっきりしないままの時間が過ぎて~

しびれ切らせて呼ぶと、漢字ドリルをしていた、と。

?????休むの?????


もう、知らない。自分で電話しなさい!!!!!


で、学校に電話を掛ける・・・

私は、今日は、学校を休ませても、

センターに連れて行こうと思ったんです。

色々な理由で・・・。


それも話しました。

センターに行くとは言わなくてもいいから、休むと言いなさい、と。


が!!!ここでビックリ仰天、学校に行くと。

担任の先生の話を聞いて、勝手に決めはった。

はぁ?????何ゆうてんの??????


「学校に連れて行かないから。」

じゃあ、1人で行く。

「どうやって?」

自転車で

「使わせないよ。親といるからって事で内緒で使わせてもらってんねん。」

じゃあ、電車で行く。

「電車の時間、次何分かわかってんの?」

知らん。

「もう、5時間目始まりますけど・・・」


私が何度言っても譲らない事に諦めて

2時前に学校に再度電話。

そして、センターへ連れて行きました。


泣きながら、今日の事話してましたわ。


おかんは~~~先生とお話してたり~~~

今、小学生の女の子2人が来てて、2人とも小2で2人とも同じ大規模校の子。

うち1人、Hちゃんは2時で帰っちゃったらしくて、1人のKRちゃんが残ってて

どうやら~まあちの影の担任だった、教務の先生が、

大規模校でもKRちゃん担当って程でも無さそうだけど?

でも「学校行ったら~KRK~((´∀`*))来たんか~?ってゆうてくれるん。」だって。

やっぱり、くっついていける先生だって事、みんなわかるんだよね。

KRちゃん、まあちつながりってのもあるから、お話してくれてるらしい。

「そうなん?じゃあ、KRちゃん、今度学校行った時に、まあち泣いてたゆうといて。」

「まあちのおばちゃんが、プンプン怒ってた!って。先生爆笑やで~(笑)」


センターに金魚がいるんですが・・・リュウキンのようですが・・・

色がね、フナ。どこから見てもフナ。

「KRちゃーん・・・相変わらず色きれいにならへんやーん。」

もう~ゆうたらあかん~~!!!とKRちゃん(笑)

1匹が、どうも・・・??死にかけてますやん!

で聞いたら、どうやら1ヶ月ほどお腹を上にしていると・・・

ん?もしかして???と。

金魚にはまった私~転覆病じゃない??と。

マシになるのでは?な方法をアドバイス~。KRちゃん真剣~(笑)


一方、まあちは、自分の気持ちを吐き出しながら・・・焼き芋食べてた(笑)

「いい匂いを嗅ぎつけて来たな~(笑)」と先生に言われてた。


やっぱり、今の学校には、まあちの気持ちをうまく吐き出せるところが・・・

少ないって感じなんですよね。

決して、対応が良くないんじゃないんです。

ものすごく良くして頂いているし、毎日遅刻したってWELCOMEですもん。

でも、まあちは、自分の気持ちというか本音を先生に話そうとしないし

困っている事とか、言おうとしないんですよね。

学校の先生方は、まあちが話すのを待ってくれているんだけど。


こないだから、反抗期入ったねって感じな、まあち。

まぁ、まあちはいっつもじゃないのん?だけど~(笑)

いやいや、親に対してって感じね。

で、自分で勝手に決めて行動しちゃうから、全てが違う方向に。

そして、怒られちゃうって事が増えてきました。

良い事なんだけども、勝手にやり始めたら、困るでしょうと。

学校行くのか行かないのか、意思表示しないで、自主学習するとか

で、突然答えを変えちゃうとか、周りが迷惑するんやで、と。

それが、今日もだったので、

自分の今の状態を、私以外に吐き出させられたら・・・と思い

強引でしたが、センターへ、でした。


「久しぶりに顔見たら~怒らなアカン内容でも怒り難いわ~。」

ここにずっと来てて、こんなんだったら、怒ってるよ!と

言われておりました。


まぁ、こんな日も良いんじゃないでしょうか。


センターでお世話になっていたO先生が亡くなられて1年が経ちました。

最後の最後の会話が、まあちが転校を決めたって事。

「そう良かった~って、あの会話と笑顔が最後だったからねぇ・・・」

他の先生方にも、その話はお通夜の時に聞かせてもらいましたが

まあちがこないだ

「俺が学校に通えるようになった姿、O先生に見てもらいたかったな。」

そう言っていました。


きっと、見てくれていると思うし・・・

今日の事、「こら!まあち~~~~~~!!!」"o(▼皿▼メ;)o"

怒ってくれている事でしょう。