こんにちは!

昨夜はほぼ寝れず…
2~3回ほどお腹の張りと痛みがあり、『これって大丈夫!?病院行った方がいい?』と考えながら無事朝を迎えました。

午前中に産婦人科を予約して、診察してもらいました。
赤ちゃんは二人とも元気!
モニターつけましょうってことでモニターつけて、前回の検診同様少しの張りがあるけど大丈夫とのことおねがい

ただ、張り止めの薬を変えましょうってことで違う種類に変わりましたキョロキョロ

よく切迫早産で入院している方などが使っているウテメリン…
ついにきたか…って感じですねニコ

でも、入院せず自宅に帰れたことにほっとしています。
子宮頸管の話とかないからそこらへんは大丈夫なのかな??

夜間の張りも、双子ちゃんだからね…続くようなら切迫早産なるから診察来てね
とのこと。
この大きさだとそりゃ張るか…




今日の産婦人科は小児科の先生が来る日だったようで赤ちゃん連れのお母さんがたくさんでしたラブ
その中に、長女の幼稚園のお友達のお母さんも!
産まれたんですね~って話ながら赤ちゃん見せてもらってホッコリラブ

よく寝てよく飲んであんまり泣かない
なんていい子!!笑
旦那さんも家事を全部してくれるのだとか!!

羨ましい!
ついでにうちの旦那にいっぱい頼ることになるけど、どこまでしようと思ってる?って聞いたのですが、フワッとした答えで、その時にならないとわからない的なことだろうなと思い、それ以上聞くのやめました笑い泣き


周りに付き添いで来てるパパさんも泣いてる子を抱っこしてあやしている…

親として一緒のスタートラインにたつことって本当に大切だなと思いました!

うちはまだスタートラインにすらたってないけど、産後は無理やりにでもスタートさせなくてはですね!!




次の検診は来週!
無理せず、自宅で安静に過ごしますおねがい