頭の整理・整頓術!超かんたん図解で頭のもやもやすっきり解消~にこまる脳内整理術~ -127ページ目
<< 前のページへ最新 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127

大昔のような読書感覚

今日の読書絵巻:大昔のような読書感覚
読書絵巻で脳内整理~読書は1枚の絵にまとめなさい~~-文字の進化と退化


こんばんは。ペンネームはまだありません。

ペンネームが無いのでどんな設定で書けば
良いのか少々、戸惑っています(笑)

さて、本日、旅行から帰ってきました。
高速度道路は、週末1000円の効果により
いたるところで渋滞していました。

いつもなら帰り道1時間30分のところ
4時間近くもかかってしまいました。

昨晩、遅くまで本を読んでいたので
運転中に眠くなってしましましたが
なんとか無事帰宅しました。

(@_@)

今日は「言葉をね。どんどん退化させていって
大昔のように絵に戻しちゃえ
というお話をします。

文字化された情報ってイメージするのがメンドクサイ。

読書嫌いが増えるわけとつながりがあります。
イメージできないものに我々は安心感をもって
接する事は出来ません。


抽象化?ってちょっと難しい表現なので
今日のお話では、一枚の絵(イメージ)と
考えて下さい。

難しいのは言葉のせいだってこと良くありますからね。

そもそも「文字」って、動物やものの形を絵で表現したものですよね。
象形文字とか小学校だか中学校で習ったこれです。


mono-stock.com


こうやって絵で表すと象形文字も
親近感湧いてきましたよね。

まさに、これが読書の欠点とも言うべき部分なんです。

もともとは絵でイメージを共有するためにスタートしたものが
いつの間にか文字という考えるための道具に進化してしまったのです。

ロジカルに考える事が出来るようになり人間が大きな進化を遂げたのも
文字のおかげではあるのですが・・・

実際問題として、世の中は複雑化してしまって
てんてこまい状態になっています。

やれコミュニケーションだなんだといって
トーク講座心理学なんかまで勉強しなくては
いけないようなそんな世の流れにもなっています。

でもですよ。

コミュニケーションがうまく行かない問題って
相手とイメージを共有できないことが大きな原因ですよね。

言葉でコミュニケーションのすべてをやろうとするから
難しくなるわけで・・・

言葉をね。どんどん退化させていって
大昔のように絵に戻しちゃえ
実は相手とイメージを共有できちゃうんですよ。結構、簡単に。。

読書絵巻で再抽象化

ロジカルシンキングとかすごいものだとは思うけど・・・
イメージの共有できている人たちが使うから凄いのであって
一般的には役に立たないってことの方が多いんじゃないかな。

そうそう、最近、動画なんかが流行ってきてるでしょ。

あれもね。文字化された情報だけでは、今の情報過多の時代には
スピーディーに対応できないことから利用価値が上がってきているんだと
思うんです。

文章というロジカルに表現されたものから
再抽象化してイメージに戻す。

これをやってみることで、読書って楽しくなります。

フォトリーディング
図解! あなたもいままでの10倍速く本が読める/神田 昌典

¥1,050
Amazon.co.jp

という速読法あるけど
これを文字通りに文章を写真(絵)として
読んでいく感じです。

書籍が絵本や漫画のようになったら
みんな本を読むんじゃないかな。

▼読書絵巻で脳内整理

読書絵巻で脳内整理~読書は1枚の絵にまとめなさい~~-文字の進化と退化
文字への進化の前段階には絵があった。そこから文字は思考のために進化してきた。しかし、進化しすぎた文字はイメージしにくいものとなってしまった。だから、文章は退化させて絵として読むことでイメージしやすく楽しいものとなりやすい
<< 前のページへ最新 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127