帰省 | 馬場と私の10の約束。

帰省

一泊して、今から新幹線新幹線に乗って東京に戻ってますビックリマーク

やっぱ実家は落ち着きますねニコニコ田舎があるって幸せ音符先祖のお墓参りも出来たし、ゆっくり出来ましたキラキラ

それにしても、夏に帰って以来だったけど、お店変わったり、新しく新築やマンションたったりと地方も少しづつ活性化してるのを実感。

今日はあいにくの天気だから、富士山富士山見えないのはショックだけど、両親に事業について、しっかり話しも出来たビックリマーク当然、いくつになっても子供は心配だから不安もあるみたいだけど、事業を起こす背景や想いに関しては共感してもらった部分もあるし、応援してくれるはずグッド!早く成功させて恩返ししますアップ

帰ったらオフィスの契約書を返送します。
当社のターゲットはアクティブシニアがメインですから、市場規模や会社規模を考えてエリアを絞った開始をします。
創業初期は杉並及び世田谷の市場をセグメントして動きだしますビックリマーク
オフィスは杉並で40平米。通常は月賃料10万なんですけど、オーナーと直接交渉して、なんと破格の『7万3千円』で決定キラキラ
しかも、同じ階に空いている部屋もあったので、自宅用として、もう一軒も抑えましたビックリマークこっちも格安ニコニコ入居時期はずらしますけど、やっぱり交渉力は経営者にとって必須ですね音符

ポイントは三点。
①人間関係の構築
②事業への想い
③明確な金額提示と理由
私の場合は旅行に行った時の手土産訪問や直筆のお礼状など具体的に工夫しましたよビックリマーク

相手によって持っていき方も違いますけど、若手創業者に対して応援したいって気持ちがあるオーナーさんでホントに運が良かったですビックリマークコミュニケーションもしっかりとれたしニコニコ

それにして会社員と違うのは圧倒的なコスト意識ですねパーやっぱり資本が80%私ですから、シビアになりますビックリマーク前職でも経営企画室にいた頃や営業部門の責任者をしていた頃、意識高くもっていたつもりでも、質が違いますプンプン