お返しの記事にコメントくださったみなさま、

ありがとうございました!!

お返し知識のない私、とっても参考になりました。


みなさまのくださった情報を参考にして、

お返しの品を決めたいと思います。


本当にありがとうございました!!


◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


4月始めのもらい事故で重傷のモチ号。


週末にJAFを呼んでディーラーまでレッカーしてもらい、

修理費を見積もってもらいました。


平日はどうしても時間が取れず、週末までの一週間、

うちのアパートの駐車場に歩行者からも丸見えな位置に

置きざりにされていたモチ号。ごめんよ。。しょぼん


修理費見積りのポイントは、

修理費が車の購入金額の半額を超えるかどうか。

それによって、保険会社から下りる金額が全然違うのです¥


半額以下の場合は修理費が、

半額以上の場合は車の購入金額丸ごと返ってきます。

要するに新車を買えということ。


そして査定してもらった結果。


修理費、半額以上!!


モチ号、買って半年しかたっていないのにお別れです。

なんてかわいそうなモチ号・・・。

身を挺してモチくんを守ってくれてありがとう。


モチ号にはとても名残惜しいのですが、

お金も戻ってくるということで、車を買い直すこと決定です。


車両保険に入っておいてよかった・・・。

新車特約に入っておいて本当によかった・・・。


じゃなかったらモチくんはしばらく車なし生活になるところでした。


でも車両保険を使うことによって、等級が3等級落下しますダウン

保険料UP!!痛い・・・ショック!


車をぶつけてきた相手の女には、

保険会社からどえらい金額の請求書が届くことでしょう。

保険に入っていなかったことを後悔するがいいさ!!むかっ



というわけで車のほうは解決に向かっていますが、

モチくんの身体の様子はというと・・・。


全然問題ないらしい。


無理やり(っていうかモチくんに全く気付かずに)車線変更してきた

相手とぶつかったので、身体への衝撃の角度が運がよかったのか、

空手で鍛えた身体のおかげか・・・グー

(身長に比べて首は太いのです)


健康な身体に産んでもらえて、モチ父とモチ母に感謝。

そして空手をやっててよかったね~。


という結論になるのかな?

これから痛みが出る可能性もあるらしいので油断はできませんが。



ちなみに今回の事故、車の死角が原因でした。


車の斜め後ろに、バックミラーでもサイドミラーでも

確認できない死角があるということは、

自動車免許を持っている方は教習所で習いましたよね?


相手の車のその死角に、モチ号が入っていたらしいのです。


だから相手は右折レーンを走るモチ号の存在にまったく気付かず、

ウィンカーを出すと同時に車線変更したのです。


モチくんも動いていたので

何割かは過失責任を負わなければなりませんが、

相手の目視確認忘れが最大の原因。


右折レーンを走っていたモチくんはぶつかられた衝撃で

対向車線にはみ出してしまい、もし対向車線に車がいたら、

もっと大きな事故になるところでした。


それを想像して身震いしていた私に、モチくんがひと言。


モ「よかったね~どんぐり。未亡人にならなくて。」


この天然ぶり、呑気ぶりがいつも私の心を癒してくれるのですが、

実際は本人が一番ショックを受けていました。


うっかりすると誰もがやってしまいそうなミス。

私もやってしまうかもしれないミスです。

気をつけなければ・・・と気を引き締めました。


モチくんにも相手にも、ケガがなかったことだけが幸いです。