酷道 de ツーリング♪ Vol.3 | よこやんの看護記録

よこやんの看護記録

趣味に生きるナースマン“よこやん”のブログです♪

こんばんわ☆彡


前回の更新では手掘りトンネルを抜け

快走区間に入ったところまでの行程を

記載しましたメモ


ここまででも、

お腹一杯になるくらい酷道を満喫しましたが、

酷道193号はまだまだ南へ南へ続きます、、、


よこやんの看護記録-R193
エメラルドグリーンの神秘的な川をしばらく下ると

黄色い橋が視界に飛び込んできます。


よこやんの看護記録-R193
13:56 

信号もない交差点ですが、

ここも国道195号と193号が交わる交差点。

酷道193はここを右に曲がって、

しばらく195号との重複区間を進みます。

黄色い橋はその名も『出合橋』。

色といい名前といい、なんか幸せな気分になれる橋ですラブラブ


よこやんの看護記録-R193
橋を渡ると、トンネル用の信号があります目


そう長くはないトンネルですが、幅が狭いわりに

大型のダンプが結構たくさん走っているので

信号はかならず守りましょう注意


トンネルを過ぎて4キロほど走ると

国道195号と別れて再び193の本領発揮です。


よこやんの看護記録-R193
集落の中を走ります。

分岐があっても、道幅があまり変わらないため

どれが酷道193でどれが町道か判別がつかない状態ですあせる


でも写真の奥にある青い看板が「193はこっちだよ」って

教えてくれていますひらめき電球親切というか、なんというか…。


よこやんの看護記録-R193
本日何回目の難所なのかも分からなくなってきましたが

最後の大きな峠、『霧越峠』に向けて走りますDASH!


ツーリングマップルにも注意書きのある区間ですが、

ほんとにガードレールもないし、

路面には石、枝、コケ、穴と様々なトラップがあり

30㎞くらいは気の抜けない状態が続きます。。。


よこやんの看護記録-R193
こんな感じでずーっと進みますDASH!


よこやんの看護記録-R193
所々というか、

ここまでくると本気で国道か心配になってきますあせる


よこやんの看護記録-R193
「でも大丈夫!!」とおにぎりマークが励ましてくれます音譜


よこやんの看護記録-R193
そんな道を走っていると、いい味を醸し出す吊り橋を発見目


せっかくなので渡ってみようと思い近づいてみると、、、


よこやんの看護記録-R193
素敵な感じに朽ち果ててました風

少しずつだけど、確実に、自然へかえって行っています。。。


注意書きっぽいものが、足元に落ちていたので見てみると

よこやんの看護記録-R193
『頭上注意』…

ってそういう問題じゃないやろ~!!

と思わず突っ込んだ声が深い山に響きました山②


渡りたいのはやまやまでしたが、

この1時間に1台の車ともすれ違わないような場所で

怪我をしたらシャレにならないので写真だけで我慢しました。


よこやんの看護記録-R193
14:50 霧越峠到達。

さすがに疲れを感じてきたので小休止お茶

愛車SRのエンジンを止めると、

周りには木のざわめきだけが聞こえます。


ポッキーで糖分補給しながら地図をチェック。

この先のルートから宿までの時間を再計算すると

予定よりも1時間早く動いていることが判明。


それならばと、

事前の調査で気になっていた峠も

ついでに制覇しようと思い立ちましたひらめき電球


そんなことを考えつつ地図を眺めていると、

一滴の水滴が地図に落ちてきました雨

振り返ると、

さっき走ってきた四国山地からモクモクとガスが発生。

遠くではけっこうジャブジャブいってるみたい雨


ただでさえコケだらけで滑りやすい路面が濡れると

もうお手上げ状態になってしまうので、慌てて出発DASH!


本降りにこそなりませんでしたが、

それでも路面がほんのり濡れてきます。

慎重に、慎重に酷道を進んで山を下ります。


よこやんの看護記録-R193
下の集落まで降りると、雨はポツポツ程度。

ここから先、酷道193はゴールの太平洋まで快走路になります。

つまり、酷道区間はここでとりあえず制覇アップ


さらに193を南下していくと雨の心配もなくなったので

“ついで制覇目標”の峠へ向かいますDASH!


よこやんの看護記録-R193
その名も『ヤレヤレ峠』。

国道193号快走区間にある交差点から左折すると行けます。


よこやんの看護記録-R193

この道も結構な狭路でした汗


さっきまでの酷道区間を思い出させる道を

10キロほど上ると見えてきました。


よこやんの看護記録-R193
やれやれ峠隧道。

名前からしてゆるーい感じ。

厳密にはこの更に先にある奥谷トンネルが「ヤレヤレ峠」

らしいのですが、特になにもありませんでした汗


よこやんの看護記録-R193
道路標識では「ヤレヤレ」だったのに、

トンネルには「やれやれ」と平仮名で表記されている点も

なかなかユルくて楽しませてくれます音譜


ちなみに、名前の由来には諸説あるようですが、

なんでも昔、化け物に追われた人がここまで逃げてきて

「やれやれこれで助かった」と言ったとか、言わなかったとか。

どっちにしも、こんなところで化け物には追われたくないもんです汗


とりあえず、ヤレヤレ峠制覇ということで

来た道を帰って国道193号に戻りますDASH!

本当は反対側に降りたほうが宿まで距離も時間も短いんですが、

今回の旅の目的はあくまでも「全線走破」なので

意地でも戻ります。笑


よこやんの看護記録-R193
無事に国道193号へ戻り、快走。


よこやんの看護記録-R193
天気も良くなってきたラブラブ

ゴールの太平洋(国道55号との交差点)まであと少し!!


よこやんの看護記録-R193
ついに、ついに…


よこやんの看護記録-R193
15:55 大里交差点。

この先の交差点が193号の終点。


高松の中新町交差点から5時間50分。

159㎞の道のりでしたクラッカー


宿は宍喰に取ってあったので、

そこまでは国道55号をシーサイドツーリング音譜


宿に着いて、温泉に入ってくたびれた身体を癒します温泉

無限S字地獄続きで、

今日一日で何百回あの重いクラッチを握っただろう…すでに左前腕が痛い汗

でもこの充実感は最高です音譜


よこやんの看護記録-乾杯
今日の旅の成功に、乾杯アップ


To be continued音譜