これは面白い!自分のお肉の値段を鑑定できちゃうサイト! | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

「ハイ、たわし!


これで体を磨くと霜降り肉になって美味しいよw」


これは以前私が太っていたときに(太ってるときの画像はこちら )家族から言われた言葉です。


いくら太ってるからって私の肉は食べ物じゃネェー!


当時は結構ムッとしましたけど、今じゃ笑い話。


ところで最近面白いサイトを発見しました。


その名も


”あなたの肉の値段を鑑定します”(ここクリックでとにかく見てみてください


なんだ?


なんだこれ!?


すっごい気になって速攻試しましたよ。


年齢、身長、性別、それから生活習慣や好き嫌いなどに関するいくつかの質問に答えて


一番下のボタンをポチッとやるだけで


ちょー面白い判定結果が出てきます。


ちなみに私の結果


品質:輸入冷凍ビーフクラス
100グラムあたり836円
あなたまるごとで468160円です。

だって。



>にゃー肉のデータ
>身長:164cm、体重:56kg、(性別 ♂)
>あなたの標準体重は、59kgですが、お肉としてベストの体重は、86kgです。


おぃ!


86キロってほぼ私がマックスに太ってたときの体重だし!

(当時85キロありました。)



総評

 あなたの肉はなかなかに素晴らしいです。肉質、色は申し分ありません。ただ、若干、肉汁の甘みに乏しく、

また肉そのものの香りに芳醇さがないのが残念です。それでも、うまい調理人が料理すれば、どんなグルメも十分にうならせられる可能性を秘めた素材です。そのため、低予算でかつ高級な料理を出す必要のある旅館やレストランで非常に重宝がられる肉です。栄養価もけっこう高く、総合的にバランスの取れた肉といえましょう。


にゃー肉にぴったりの料理


”地中海風カルパッチョのバルサミコソース和え”


もっと美味しい肉になるためのアドバイス

 ”あなたは、スレンダーでモデルなどをするのであれば非常に素晴らしい体型ですが、肉としての価値はやや劣ります。もうすこし食事の量を増やしてください。肉の味はかなり良いですが、若干の苦みと臭みが気になります。お通じを良くして、できるだけ体内に蓄積した毒素を排出するように心がけましょう。そうすれば肉汁が甘くなり、肉の香りもより芳醇なものなるでしょう。 ”


喜んでいいのかよくないのか(^^;


他の肉との相性度

 あなたの肉は、旅行好きな男性の肉と一緒に調理するとさらに旨味が増しますが、逆に、塩ラーメンが好きな男性の肉と一緒に調理されてしまうと、お互いの旨味を打ち消しあってしまいます。


にゃー肉を食べる運命の人

 秋田できりたんぽを作っている、18才のめちゃくちゃ大酒のみの女性です。



面白すぎなので私がもしダイエットしなかった場合どうなっていたのか当時の生活習慣をもとにもう一度鑑定してみました。



デブにゃー肉の鑑定結果

品質:養殖ブロイラークラス
100グラムあたり225円
あなたまるごとで191250円です。


安くなってるし!


デブにゃー肉のデータ
身長:164cm、体重:85kg、(性別 ♂)
あなたの標準体重は、59kgですが、お肉としてベストの体重は、86kgです。


総評

” あなたの肉はおいしいです。価格もそれほど高くなく栄養価もそこそこ高いので、特に育ち盛りのお子さまのいる家庭の晩御飯にぴったりです。いわゆる「おふくろの味」に用いられることが多い肉です。ステーキにしても、やや、スジが多いことを我慢すれば、けっこう美味しく食べられます。ただ、刺身のような肉そのもので勝負するような料理ではさすがにきびしいようです。 ”


デブにゃー肉にぴったりの料理


”ホイコーロ定食サービス餃子付き”


もっと美味しい肉になるためのアドバイス

” あなたは肉としては理想的な太り具合です。肉付きについては申し分ありません。この体型を維持してください。肉の味はまあまあです。もはや、最高級のレベルの肉になることはあきらめて、現在の庶民的な味わいを大切にした方が賢明です。それでも、健康に良くないことは極力避けるようにすれば、もう1段階のレベルアップは十分に可能です。 ”


他の肉との相性度

” あなたの肉は、旅行好きな男性の肉と一緒に調理するとさらに旨味が増しますが、逆に、朝シャンが好きなおかまさんの肉と一緒に調理されてしまうと、お互いの旨味を打ち消しあってしまいます。 ”


にゃー肉を食べる運命の人

” 秋田できりたんぽを作っている、62才の南極越冬経験のある男性です。


なんじゃこりゃー!!


秋田できりたんぽってなんやねん!


女性ではなく男!しかもお爺さんに食われるというのか!?


突っ込みどころ満載、でも面白いから許すw


みなさん是非お試しあれ。


よろしければ結果教えてくださいな!




携帯用の目次 (携帯だと左端の目次が表示されないことがあるので)


ランキングに参加してます。

よろしければ押してください。

↓↓↓

人気ブログランキング

人気blogランキングへ


こっちもクリックしていただけたらもっと嬉しい!

にほんブログ村 ダイエットブログへ

初めて私のブログを見てくださった方はこっちもよろしく!

過去に書いた記事へのリンク集はこちら (まずはこっち読んで!)