明日には帰りますが、只今夫の実家に帰省中です。


22日に出発して5泊6日。あっというまでした。


かなり心配していた移動ですが、電車の中もバスも全くぐずることなく、飛行機も眠くて少し泣いただけで迷惑にならないところで抱っこしてゆらゆらしていたら寝てしまい到着寸前で隣の男の子のギャン泣きで起きるという感じでした。

飛行機は子どもとお母さんだけという同じ境遇の方ばかりで、ちょうど近くに娘と同じくらいの男の子のお母さんが2組いました。動きたくてぐずったり、脱走したりすごく大変そうでした。


実家に到着してからは、至れり尽くせりで私は全く何もすることなくおいしいご飯を食べお酒を飲みごろごろして、嫁という立場をすっかり忘れるくらいくつろいでいます。


娘は「おはよう」「えーと」っという言葉を覚え、外ではほとんど歩かなかった娘が見違えるほどたくさん歩いて遊んでいます。子どもにとって自然って重要なんだなぁと思いました。


義父は娘の笑顔にメロメロになり、義母は終始楽しいと言っています。頑張って連れてきたかいがあるなぁと思いました。娘もすごく楽しそうなので、時間とお金が許す限り帰省しようと思いました。


そんな感じで残り1日、娘が起きたら公園に行って夜はお義父さんとお酒を飲もうと思います。