少し前から自己主張がでてきたなぁとは思っていたのですが、ここ最近かなり強い自己主張になってきました。

今朝はパン(アンパンマンのスティックパン)が食べたいというのですが、お正月ということもあり売っていなかったので別のパンを与えたら大泣き…。なんとか、別の食物で落ち着かせました。

続いて、夫の小物入れを背伸び(取れないように高い位置に置いてある)でなんとか取り、細かいものが沢山入っているので、危ないから「駄目!!」と言ったら大泣き…。

さらに、私のお財布を触りたかったようなので、お札と小銭を取り出して与えたら「違う!!」と言わんばかりに大泣き…。

個人情報を消すスタンプを取りたくて取れず、怒って泣く…。

最後に、私が「おやつ食べる?」と聞いたら「ちー(チーズ)」と言うのですが、朝チーズを食べてしまったので、バナナのケーキと牛乳を用意したもののまったく食べず大泣き…。

そのあとは抱っこして寝てしまいました。

最後は眠かったということもあると思います。おやすみの間は夫もジジ、ババもいたので、ある程度のことはやらせてもらえたため、私と2人になり制限がでできて不満になったのかと思います。

それにしても新年から娘との接し方にかなり苦労しています。なるべく、イライラしないように気をつけたいと思いますが、早くも挫折しそうです。

このままイヤイヤ期突入でしょうか?



Android携帯からの投稿