ばたばたしていて1歳5カ月の近況報告を失念していました。

ということで、遅くなりましたが近況報告をしたいと思います。

■体調を崩して体重が減るも、すごい食欲で一気に回復

■とにかく食欲がすごい!だけど、相変わらず好き嫌いも激しい。

■午前中に少しでも寝ると、夜まで寝なくなった

■昼寝の時間が長くても1時間半になった

■自分で手づかみではなくフォークで食べたがるようになった

■嫌な時など座り込みを覚えた

■「○○がない」や「○○がいっぱい」など2語ぽい言葉が出てきたが、○○ははっきりとした言葉ではない

■いろいろなことをしゃべるようになったが、名詞がでてこない。わんわんくらい。

■自分が行きたいところなど私や夫の手を引いてつれていくようになった

■御飯の時「イスだして~!」とおねがしすると、自分が座るイスをテーブルまで運んでくる

■手遊びやダンスがかなり上手になり、まねて同じ動きができるようになった。

■私が「ダメ!」と言うと、注意した行動はやらなくなるのですが、「だ~め!」と何度も繰り返し言って物に八つ当たりする


こんな感じでしょうか。

ここにきて人間らしい成長が著しいように思います。すこしづつイヤイヤの兆候も出てきてますし、娘の成長に嬉しさもありつつこの先のイヤイヤ期が不安だったり・・・。

1歳半突入。離乳食も終了。なんだか大きな節目がきた気分です。